キートンの探偵学入門/忍術キートンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『キートンの探偵学入門/忍術キートン』に投稿された感想・評価

Szran
4.1

キートンが監督、主演を務めたアクションコメディ。
現実ではダメダメ男バスターをラブコメを強めに描き、夢の世界では攫われた娘を助ける名探偵バスターをアクション強めに描き、二つのバスター・キートンが見れ…

>>続きを読む

トリック撮影の芸術点が高い。ディゾルブの使い方うますぎィ!キートンビリヤードうますぎィ!

有名なショットの中でも車の天井を帆にして河を渡るところが大好き!ラストで沈むのも愛おしい

映画の嘘を信じ…

>>続きを読む
Iku
5.0
私のみたキートンの映画の中で一番好きな作品。
トムジェリだし、起承転結あるし、撮影技術も凄すぎたし、悪いところを探すのが難しい完璧なコメディ。
早めに出会えてよかった作品でしかない。
KAI_
4.1
とんでもねえスタントしてるなキートン
もはやヒヤッとするんですけど
約100年前の作品。
とんでもない傑作。
笑いとアクションの連続。
そして、ハッピーエンド。
バスターキートン、恐るべし!
まじで全部詰まってる映画史の消失点。これの枝葉にすらいない日本映画は一度絶滅しましょう。
towa
4.4
これめちゃくちゃすごいぞ!スタントも心配になるし、CGないから幽体離脱のシーンはどうやって撮影してんの?ビリヤードうますぎ
ホントに全部ガチなのかわからない。
もの
4.6
映画内映画(妄想)の背景ギャグと流れバイクギャグがスムーズ過ぎる
に
4.1

「場所だけが滑る」編集が印象的。ショット間ではキートンの動作だけがアクションつなぎで縫合され、行為の目的地=環境は毎回リセットされるため、観客は「確かに同じ身体が連続運動しているのに、どこにも辿り着…

>>続きを読む
Juzo
4.8
バスターキートン恐るべし。
今見てもまったく古びないどころか、
夢のように映画に入り込むという発想自体が、映画が映画であることの本質を射抜いている。

あなたにおすすめの記事