ダンス・ウィズ・ウルブズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』に投稿された感想・評価

『ケヴィン・コスナーの大勝負』

1863年の時代背景が非常に大切な作品。
見た後に調べることが多く、当時のアメリカのことを詳しく知ることができる。
今後西部劇を見る時にも良い影響があると思われる。…

>>続きを読む
はま
3.6

有名な作品だし親の勧めもあり視聴。すごい面白かったし、めちゃくちゃ見入ってしまったけど、結局歴史モノだし収まるところに収まったなぁという感じ。今作が評価されてるのは、それまでのインディアンと白人の描…

>>続きを読む

いやあ素晴らしい。大作だ。

バッファロー狩りのシーン、あれは本とかゲームでああいうことをやっていたこと自体は知識として知っていたが、それを映像で見れる日が来るとは思ってもいなかった。ジープを使って…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞 パンフレットあり
ぼり
3.9
記録用。何故かわからないけどすごく感動した。
3.4
西部アメリカの歴史

インディアン
marnim
3.0

第63回アカデミー賞受賞作品。
南北戦争時代のアメリカ、ケビン・コスナー演じる北軍のジョン・ダンバー中尉と、原住民インディアンとの交流を描いた作品。
原野で疾走するインディアン、野を埋め尽くす無数の…

>>続きを読む
しき
-
高校生の頃、映画好きの先生が授業で観せてくれたのをすっかり忘れていた。
またみたいな〜

あなたにおすすめの記事