パリでかくれんぼの作品情報・感想・評価

『パリでかくれんぼ』に投稿された感想・評価

takara
5.0

これはすごい。超映画。「そして人生はつづく」ならぬ「そして映画はつづく」!

人間が喋って走って歌って踊ってるだけで幸せ。いつの間にか人間を見てることも忘れて、風に揺れる草花や動物の求愛行動を見てる…

>>続きを読む
葛木
4.9
早稲田松竹。素晴らしすぎる、、、
ローラースケート、音楽、街並み、色使い、人の動き。階段。ミュージカル調、惚れ惚れ。
わに
5.0

これ、ちょっと、やばいな。

役者の身体の躍動とカメラの躍動、そして完全に破綻しないように繰り出される抑制の演出の中間地点。

山中瑶子が最大出力を出したら、いつか撮りそうな気も、する。『ナミビアの…

>>続きを読む
か
4.4

ジャック・リヴェット傑作選で鑑賞。
ラ・ラ・ランドとはまた違うパリのミュージカル映画ぽかった🇫🇷
こちらの方が好きだった。
日常のひとコマから自然にミュージカル調のやりとりが始まる感じが心地良い。準…

>>続きを読む
Ibe
3.5

ファッション、インテリア、街の風景、そして登場人物たちのひとつひとつの仕草——、全てがパリ然としていてとにかく画面が美しい映画だった。隙間なく流れるシャンソンも素敵。大好きなアンナ・カリーナさんが美…

>>続きを読む
324
4.2
ドライな省略、反してゆった構えた物語り方。3人の女、1人の男。地で歌っているような唐突なミュージカルパート。夜明けの屋上ルック良い。火花、バイク便、ダンスホール。
なんだかよくわからんのだが、フランス映画っていいよね、あの突然のミュージカル入る楽しさ最高だよねってなる。
女優3人とファッションが最高。
矢吹
4.3

ミュージカル史上、最高とかいうのはきっと、争いの種になるんだけど、
これは史上、最艶。と言われている。俺に。

ミュージカルだから、
もちろん、急にめちゃくちゃ踊るけど、
その後ろで、別に、道ゆく人…

>>続きを読む
ihy
4.6

途中まで全然何が何だかわからないバラバラの花たちが終盤にかけて花束になっていくの気持ちよかった 改めてだれの目も気にせず自由気ままに踊る映画がすきだと思った わたしも花束抱えてローラースケートで町を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事