ワルボロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ワルボロ』に投稿された感想・評価

B

Bの感想・評価

1.2


・昭和ヤンキー映画
・世代にしかわからない
・1人でじっくり見るもの?

鑑賞感想▶松田翔太が気になり鑑賞。舞台が昭和のヤンキー映画で全くわからなかった。世代の人にはわかるんじゃないかな映画。もう…

>>続きを読む
らいと

らいとの感想・評価

2.5
立川が舞台ってことで、よく立川行くから親近感わいた。

昭和のテンプレヤンキー映画のひとことに尽きる。

後、昔の喫茶店っていったらナポリタンとクリームソーダの印象強いよね(笑)

ヤンキー青春映画としてはそこそこだと思うし

冒頭で紹介された各中学のキャラクターたちが順々に顔出ししながらそれぞれの役割もあって
少年マンガっぽさがあってそこもそれなりに好ましく思ってる

…中学…

>>続きを読む

2020.10.19.AM.05:15

松田翔太さん、ガッキー、ブレイクする前の作品ですね。

ヤンキーものですが、昭和の雰囲気とストーリーです。友情、仲間もテーマにしてます。やはり主題歌は甲本ヒ…

>>続きを読む
桃里

桃里の感想・評価

4.3
ケンカものっていうかヤンキー映画の中で1番好き
ヤッコがめちゃめちゃカッコよくて、この映画観てから、石黒 英雄が好きだったんだけど、ヤッコを演じてるのは福士誠治だった
石黒 英雄は出てなかった笑
keiio

keiioの感想・評価

4.6
青春全開。意外と知られてないけど好きな人はめっちゃ好きだと思う。ガッキーがあんまり出てこないけど最終クッソ可愛い。松田翔太いいね。

クローズ、ワーストは見学者高橋ヒロシの妄想と希望的観測。

ワルボロは体験者ゲッツ板谷氏の現場リポート。

同時代に生きたものとして、クローズ、ワーストはあくまでも漫画。うまくパクればオリジナルって…

>>続きを読む
aikido

aikidoの感想・評価

2.5
松田翔太やガッキー等、豪華キャストが繰り広げる泥臭いヤンキー映画でした。
クローズとは違い青春映画の要素が強い作品でした。
ヤンキー映画の中でも青春映画よりな感じ。これ観たらクローズ観たくなる。
たこ

たこの感想・評価

3.0

挿入歌主題歌がよかった。とてもすき。
ガッキーの出番は少ないものの抜群に可愛くてしっかりしててそら惚れちゃうよな、わかるよコーちゃん
卒業式当日のシーンがたまらない。一番好きなシーン

不良モノとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事