ジャイアンツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジャイアンツ』に投稿された感想・評価

DAG
3.0
ジェームズディーンが油田を掘り当てるまでが面白かった。
その後は冗長でつまらなかったなぁ。
金持ちの優雅な生活を延々と見せられてもなぁ。
後半のディーンはやすし師匠にしか見えなかったなぁ。
2.5

47.2957

この人たちにもう少し親切にできないのかね

アメリカの金持ち大河ドラマなど、はっきり言って超絶どうでもよく、早く没落しろ!と願ってしまう貧乏ひがみ根性マックスの反米者の自分にとって…

>>続きを読む
恩
3.0
ジェームズ・ディーンの怪演が見事。成り上がり没落していく様を23歳の若さで演じたということで、ちょっと市民ケーンのオーソンウェルズを彷彿とさせるな、と思ったり…。
ファミリーストーリーがダラダラ進むしどこが見せ場なのかも不明。ジェームスディーンは粗野なくせに妙なところでナイーヴで、人には真似できない素っ頓狂な愛嬌があっていい。ディーン加点なければ1.0
エリザベステイラーが可愛過ぎるし、ジェームズディーンが職場の同期にそっくり過ぎる。

2024/2/21 NHK BS

子供の頃に父親に連れられて見た記憶は石油が出たことしか覚えがない。😅
子供には難しい映画だった。😅
時代は明治末期から太平洋戦争後まで。
東部メリーランドから南…

>>続きを読む

NHK BS

迷作かな。
主題が分からない。長い人生を経て、性格も考え方も変わるということが言いたいのか、登場人物たちのキャラクターがあまりにも一貫していない。
乱闘シーンが好まれた時代なのか、ど…

>>続きを読む
2.9

ワシントンからテキサスの大牧場主の家に嫁いだ美人な少女が、生活や文化の違いに驚き戸惑いながらも、逞しく成長していく物語。

裕福で差別のほとんどない世界で生きてきた彼女が、人種差別、白人内での身分の…

>>続きを読む

年明け最初に鑑賞する映画として、普段はどうしてもためらいがちな長尺のものを観ようと思い、かなり前にビデオを借りた記憶が残るのみで、内容自体はすっかり忘れてしまった本作をチョイスした

アメリカ南部テ…

>>続きを読む
Taul
3.0
一大叙事詩的な魅力。西部の歴史を男尊女卑や人種差別を含めて語る。ジェームズ・ディーンが若さの象徴でなく、役者としての存在感が凄くて驚いた。分からないとこが多かったので再見したい。

あなたにおすすめの記事