2001年宇宙の旅 新世紀特別版のネタバレレビュー・内容・結末

『2001年宇宙の旅 新世紀特別版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終始意味が分からなかった。こんなに会話が少ない映画初めてだった。会話少なくて理解できないのに誰もが1度は聞いたことのあるクラシック音楽と昔を感じさせない綺麗な映像に引き込まれる。AIのハルが自我を持…

>>続きを読む

冗長なところがあって眠くなるところもあったけど、HALの暴走や最後のシーンは考えさせられることが多く面白かった。

最後の30分、残ったのが人間だけだったから途方もない情報量にパンクして老化しちゃっ…

>>続きを読む

ラスト、音楽も相まっての衝撃。
僕はハマれてないけどさすがキューブリックだなーといった印象。

なんと言っても無音で見せられる美しい映像。この時代から宇宙の映し方、AIの進化だけでなくAIの暴走まで…

>>続きを読む

 2回観たが、未だにストーリーを完全には理解出来ていない。完璧に理解するためには、あと数回は見る必要がありそう。
 ストーリーはさておき、この映画は細部に相当こだわっているので、これらも鑑賞ポイント…

>>続きを読む

ノーおっぱい

え?なんか凄くない?

映像きれいくない?

てっきりクソ映画かと思って見始めたけど

凄かった

理解は全く追いついてないけど凄かった

スタートレックと勘違いしてたかも

意識を…

>>続きを読む

壮大だ



人類の進化だといわれるまでは、何かわからない
進化とはそういうものなのかもしれない。進化は本人が知る由もないことなんだと思う
色々解説を踏まえ上で見るとまた見方が違いそう
進化の体験を…

>>続きを読む

何事も始まりはある。

今や地球の外にまで巨大な衛星を打ち上げれるようになった人類も、最初は道具を使うことから覚えたのである。

2023年時点 周りの文明は映画よりも発達しているが、映画ほど宇宙は…

>>続きを読む

内容が分かる分からないの前に怖すぎる。

突然現れる巨大な黒い板、反乱を起こして普通に人間を殺すAI、神の降臨みたいな音楽、サイケデリックな映像、老いた自分を見る白い部屋、デカい胎児、全部が無機質で…

>>続きを読む

理解不能なので点数は適当かも。
映像の構図や音楽だけですごく魅入られるものがあるし、機械のデザインも1968年に考えられた物だと思えない。宇宙空間の無重力の中で、床とくっつく靴で体の向きを変えて(床…

>>続きを読む

ツァラトゥストラはかく語りきだけがやたら有名なやつ。ドナウも多用されてるのね。クレジット終わった後に画面真っ黒のまま曲流しきったのびっくり。(Johann Strauss'' II '' だけどな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事