レインマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レインマン』に投稿された感想・評価

lily
4.1

アクションをしないトム・クルーズ初めて見たけどめっちゃ良かった。もちろんダスティン・ホフマンの演技は素晴らしくて目が離せなかったけれど、普通の人なトム・クルーズからも目が離せなかった。

レインマン…

>>続きを読む
3.8
記録
普通はこの手のヒューマン系は見ても挫折するが最後まで引き込まれて見終わった。
みわ
-
ダスティン・ホフマンえぐい、、、
I don't knowが頭にこびりついている

兄弟の絆
どれだけ離れてても、ほとんど他人のようでも繋がっているんだ
スザンナの人に対する接し方、感情的にならず対応する姿を見習うべき

「レインマン」の正体を知ることでより兄弟愛が深まる

あっと…

>>続きを読む
TDS
4.0

父親が亡くなり、遺産が存在も知らなかった自閉症の兄ダスティン・ホフマンに渡ることに
遺産目当てで兄を施設から連れ出すトム・クルーズ

最初は遺産目当てでイライラしているが、一緒過ごすうちに心を通わせ…

>>続きを読む
シル
3.9

ダスティン・ホフマンうっまー。
あまり出演作観たことないので少しずつ観てみよう。

どこかで父親に許されたかったんだろうな。だからこそ、遺言を聞いて怒ったし、誘拐ロードムービーが始まる。序盤は、お金…

>>続きを読む
ダスティンホフマンの役のなりきり具合に全部もってかれる

相手がトム様であることも忘れそうなほど
3.8
金目当てだった利用していたものの徐々に深まっていく兄弟愛にじんわり、ほっこり。
最後のシーン、チャーリーからレイへの一方的な愛だったのでは?と思いモヤモヤしてしまいました。
mksis
4.6

今ではある程度知られた障害の“サヴァン症候群”を持つ兄と、ちょい自己中弟のロードムービー。弟と医者が兄に全く異なる接し方をしていて、どちらが正しいか、答えはあるのか考えさせられた。
ダスティンホフマ…

>>続きを読む
メル
-

典型的なロードムービーで、存在を隠されていた兄のレイモンドと弟のチャーリーの兄弟の絆が育まれる展開となっている。サヴァン症候群の理解などが進んでおらず、障がい者とどう向き合うかという裏テーマがあるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事