レインマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『レインマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

若い頃家出して音信不通になっていたトムクルーズの父が死んだ。
遺産は存在すら知らなかった兄に譲られ、この兄が重度の自閉症患者であることを知り、トムは遺産目当てでこの男に近づく。
病が重くまっとうな会…

>>続きを読む

トム・クルーズの美顔
自閉症の演技がうますぎる
気持ちの変化が早すぎてちょっと読めなかったけど、直前のシロップが、決定打だったんだろう。心を開いたのは、チャーリーの方だったように感じる。
エレベータ…

>>続きを読む
公開当時以来にみた。 やはり良い。
兄は弟のために自ら施設に入ったのを今回みて知った。 

サヴァン症候群(自閉症)を演じたダスティンホフマンがまずヤバい。

飛行機に乗らず車でしかも下道でいく
アメリカの広さ景色飛行機で3時間車で3日でわざわざ遠回りをしないといけないことに初めはイライラ…

>>続きを読む

 数多いバディ作品の中でも傑作の一つ。
 
 B.レヴィンソン監督入魂の一作。
 自閉症の男とそれを厄介者扱いする弟を真面目に愚直に描いています。
 アメリカの良心を描くのを得意とする監督ですが、テ…

>>続きを読む
子供の頃に見たきりだったので再見
結局病院に戻るというラストが良い
二人で暮らしていたら生活は厳しかっただろう
絆を深め無理のない距離感でこれからもお互いを思い合って行くのだろうな
パンケーキ食べたい

話の結末から考えると、兄の症状が完治するわけじゃないし、兄弟が仲良く一緒に暮らしていくっていう訳ではないから、「わかりやすいハッピーエンド」ではないし、号泣必至の展開があるわけではなかった

ただ、…

>>続きを読む

序盤で長々とチャーリーの粗暴で人付き合いが下手な人柄を見せられる。その効きすぎたフリから、心情が変わり金を突き返したり保護権を得ようとするまでの展開がどこか薄っぺらく感じてしまった。覚悟や成長が伝わ…

>>続きを読む

チャーリー(トム・クルーズ)の仕事けっこう経営危なそうだった。あのなか週末旅行行く精神ちょっとすごいなって思ってしまうけど、長いことあの状態だったりする…?

せっかくの旅行あの沈黙は…。最初の方の…

>>続きを読む
チャーリークズ男過ぎてめちゃくちゃイライラした。だからこそ、終盤の「I like having you for my big brother」でめっちゃ泣いてしまった。

あなたにおすすめの記事