シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

mitto
4.4

観ていなかった名作シリーズ
         (Amazon Prime)


ナチによるユダヤ虐殺をまのあたりにしたドイツ人実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。彼は労働力…

>>続きを読む
土屋
4.3

多数のユダヤ人を雇用して経営手腕を振るっていた実業家は公の立場に葛藤しながらも良心にしたがい人脈や賄賂を駆使して罪なき人々を匿おうとするが。主人公の変遷、人たらしっぽい序盤から全てを失いながらも善を…

>>続きを読む
4.5

恐ろしいのは、自分もああなれてしまうのかもしれないということ
自分よりももっと頭が良くて人格者もいるような大勢の人たちが集まって1つの国であんな現実が起こりうる恐怖。
目を背けたくなるけど絶対に背け…

>>続きを読む
「車を売ったら、もう10人は救えたのに。」

最後、シンドラー墓のシーン:関係者本人たちが出てきて涙腺崩壊した。なかなか気軽に観るには荷が重いけど、またいつか絶対観よう。
4.1

戦後80年を迎える今夏、出来るだけ戦争映画を見ようと思っている。
その第一本目。

数十年前に観て以来の再見だが、大筋は確かに記憶している。
忘れるわけがない。

ホロコースト、ユダヤ人虐殺を描く作…

>>続きを読む
K
4.0
モーツァルトと殺戮
自制心は力(パワー)
カウントする
“ミセス”
自分のものにしたい
“善い”人
4.5

ユダヤ人は、昔から迫害されてきた。古代ではローマ人に奴隷にされ、中世ではペストを引き起こした黒幕とされ、近代ではナチスによって大量虐殺された。

ユダヤ人がこうした迫害に遭う背景には、キリスト教との…

>>続きを読む
kirio
3.8

『ジュラシックパーク』と並び、スピルバーグの人生を変えた渾身の一作
久しぶりに見返して、奇妙ないびつさを感じた

ホロコーストの悲劇から、1000人のユダヤ人を救ったオスカー・シンドラーの実話をもと…

>>続きを読む
4.8
ユダヤのかたの歴史を知らなくて友だちに教えてもらって、みました。

これは中々衝撃的。

辛いな。。
ミヤ
4.8
ありきたりな表現だけど、どんなホラー映画より恐ろしい。あまりに残虐な行いを目の当たりにして、辛くて何度も観るのをやめようかと思った。白黒じゃなければ観れなかった。

あなたにおすすめの記事