評価:4.1(“好き”では済まない、重さで心が黙る映画)
これはもう、映画というより 歴史を目撃させられる体験だと思ってて、観たあとに語彙力が消えて、しばらく黙り込んでしまう。
4.1という数字…
第二次世界大戦下でナチスによる虐殺が行われていた時代、オスカーシンドラーは戦争を利用して金儲けをしようと会社を立ち上げた。SSというナチス直属の警察?を抱き込み、確かな腕と知識のあるユダヤ人を雇って…
>>続きを読む30分くらいで一度飽きてしまったのだけど、その後チャットAIに聞くとなんと実話だという。これはとんでもない作品だと思い全編視聴しました。
進撃の巨人とかとか自分が慣れしたしんでいる作品も、こういう…
過去鑑賞。スティーブン・スピルバーグ1993年監督作品。スティーヴン・ザイリアン脚本。リーアム・ニーソン、レイフ・ファインズ、ベン・キングズレー主演映画。
ナチスによるユダヤ人大虐殺から多くの命を…
映画史において、なくてはならない作品かは分からない。
ただ、白黒ながら、画面はずっと面白くて、時には色気があり、時にはあまりにも悲痛だった。
映画史以上に、人類史において、なくてはならない作品だと…
【重く、痛ましく、それでも観るべき歴史の証言】
スピルバーグが残した、ホロコーストを描いた歴史的傑作です。
ナチス占領下のポーランドで、ユダヤ人労働者たちを救った実業家オスカー・シンドラーの実話…
あたしは実話映画好きだし、スピルバーグだしで初日に行った。最後、実話ムービーあるあるの「ご本人登場」なんだけどさ、命を繋ぐ事が出来たご家族の皆さんがお墓に集結するシーンが好き。なんか救われた。
ポ…
© 1993 Universal City Studios, Inc. and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.