シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

5.0

宇宙人も宇宙船も派手なバトルも無い静かに深い人間ドラマ。

スピルバーグにこんな映画が作れるとは…そしてジョン・ウィリアムズにこんな厳かな曲が作れるとは…

いや、二人とも才能の塊の人だから当然と言…

>>続きを読む

一人ひとりに名前がある。

そんな当たり前のことが軽視された
時代、場所がかつてあった。

1939年、第二次世界大戦が開戦され、
ナチスドイツによるユダヤ人の組織的大量虐殺(ホロコースト)である。…

>>続きを読む

ホロコースト終結から80年目らしいです。
自前の円盤💿で見返しました。

語るもおこがましい傑作🎞️

やはり、モノトーンの映像にナチスによる非人道的なユダヤ人大量虐殺が色濃く(これでも凄惨な表現は…

>>続きを読む
4.5
過去鑑賞

大人になった今、もう一回観たい

長尺かつ重いテーマに精神が疲れた。でも歴史的事実をベースとしていて価値のある視聴体験かつ最後は涙目になるほど感情移入ができる作品でした。魂に響くものがありました


貨車に詰め込まれ、暑さと渇きに苦…

>>続きを読む
MinaA
-
音楽が!!!!!!

いい!!!!!!!!!

あの曲が頭にあるからこそ効いてくるよね!!!!!!


レイフファインズめちゃめちゃいい演技してた


そして何より子役たち!子役たちの目の演技
4.2

鑑賞後、涙が止まりませんでした

もっと救えたはず。もっと救いたかった

当時、容易ではなかったはずなのに、人は人。みんな同じ命なんだと、救える命のために自身の命を削ったシンドラー

モノクロで進ん…

>>続きを読む
mikeda
4.0

久々にモノクロ映画を観た。
ちょっと誰が誰かわからなくて苦戦したけど、後半は理解してきて感情移入できた。

人のために全財産を投げ打って助けるとか素晴らしすぎる。
その前に、ユダヤ人迫害という理解不…

>>続きを読む

最高峰の映画に仲間入り?

この映画はアカデミー取ると思いました。戦争映画ではプラトーン等でオリバー・ストーンが絶対の地位を築いたかのように感じました。この映画もその間に割ってはいる素晴らしい作品で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事