UHDを買ったので人生2度目の鑑賞。1度目は小学生の時。テレビで見たターミネーター2に衝撃を受けて、ターミネーター1を見たいと思い近くのレンタル屋でT2関連作品の中からT1とアビスをレンタルしたのを…
>>続きを読む祝!4k ultra hd blu-ray発売記念!
キャメロン監督による深海を舞台にした未知との遭遇。
アビス、ザ・ディープ、ザ・グリード、リヴァイアサン。4大深海系SFの一つと勝手に思ってい…
本年4月にようやく本当の意味で完全版
となる「4K UHDエディション」が発売
されました、同包されてるBlu-rayでも
充分に満足出来る解像度と内容です
(UHDを再生出来る機器を持ってない)
…
冒頭潜水開始した時の無線越しにどんどんみんなで歌い出すシーンすき
息が詰まりそうになる水中の映像
深海にひとりひたすら落ちていくシーンはとにかく恐怖
水の音はコポコポ心地よかった
不思議な生物…
海洋SF映画。
だとおもうんだけど、やりたいことを全部詰め込んだためになんとなく散漫に感じられる。
ディテールの作り込みはさすがで、リマスターされているとはいえ80年代の映画とは思えない。
エドハリ…
いいとこ
・30年以上前の映画とは思えないきれいな映像。
・最初は「深海からの物体X」じゃんって思ったけど結果そんなことはなかった。
気になるとこ
・エイリアンが水を使って主人公たちに接触してきた…
amazon prime
見どころが盛りだくさん!
見てる方まで息が苦しくなるほど、リアルだった。
深海ってまだまだ知られていない部分の方が多いらしいから、こういうこともあり得るかもなって思えた。
…
ガバ見 なぜ津波やめたんだの答えのシーンが最高 うるっときた 潜水艦壊したことかわざとやって人間がどう出るかデータとってたのかな?
とちくるった軍人を阻止 水圧で死亡 主人公 片道切符で核兵器解体…