シリアルキラーの力を借りてシリアルキラーを退治する、この展開の先駆けがこの映画だとこのサイトのレビューを見て初めて知った
見慣れた構造だけど当時からすれば画期的な構造なんだと思った
ドラマのマッ…
有名でずーーっと観たいと思ってた映画。
期待値上げすぎてたのか思ってたより普通なストーリーやったけどグロいの好きとしては満足🙆♀️
レクターおじいちゃんやのに凛とした姿勢でかっこいい。
そして…
このレビューはネタバレを含みます
博士が堅固な檻から逃走する場面
警官が内臓をくり抜かれて吊るされてましたが、派手な脱出劇を演出するためにあんな手間のかかることしたのかと思うと可笑しくなってしまいましたね。
「いや、早よ逃げろよ」…
後のサイコサスペンス映画でモチーフが散々使われるようになった最高傑作
「人は目に映るものを欲する」がこの作品の中核に位置する。
クラリスの同僚、研究員全員、彼女に性的関心を向ける際必ず視線を動か…
このレビューはネタバレを含みます