羊たちの沈黙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

4.2

アトラクションとしても物語としても良かった
キャラの魅力がすっごい、それが本当にすごい
主人公のなんか頼りなさそう感と博士役の怪演がすごい
多少先が読めてしまうのは古いから当たり前
あんまりこういう…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公の未熟な捜査官が天才精神科医の手を借りて連続殺人鬼を追う物語。
過去の呪縛から解放されて成長した主人公は蛹から成長した蝶の比喩みたいだった。
レスター博士のキャラクターが唯一無二すぎる。
序盤でクラリスが警告受けてるのにガラスの近くに行きすぎてて大丈夫、、、?ってなった。

このレビューはネタバレを含みます

 緊張感が過労死するレベルで仕事をしている本作。ただでさえビルの異常性と最後の暗闇のシーンで緊張感マックスなのにそれでもどこかただ会話しているだけのレクター博士には届かないという素晴らしさ。個人的に…

>>続きを読む
j
4.4

このレビューはネタバレを含みます

 言わずと知れた不朽の名作。
 特筆すべきは各キャラクターの視線。冒頭から最後までクラリスがエロ可愛すぎするせいでエレベーターで居合わせた男どもやナンパ上司、囚人までみんなエロい目で見てくるのでなん…

>>続きを読む

旧作初視聴

猟奇的殺人鬼ハンニバル・レクター博士の手のひらで踊らされるお話。

物語の全てがレクター博士の方が上手でラストも痺れた。

危険な場所での単独行動は危ないし怖すぎる。

ジョディ・フォ…

>>続きを読む
4.5
ガチんちょ時代に見たときはよく分からなかったけど、午前十時の映画祭でやってたので内容理解できる頭になってるはずと思って改めて見たらおもしろかった。頭成長してて良かった…

たぶん、マスクつけた変態紳士が、匂い嗅いでニコニコして、ぶっかけられて怒る話だったっぽい。

とりあえず、主人公がめちゃかわ。
で、カニバマスターがカリスマ。

だから、このあと、この怪物はシリーズ…

>>続きを読む
4.2
レクターさんのカリスマ性にめちゃくちゃ惹き込まれる。
サイコパスでありながら紳士的で頭も冴えてるところが本当に好き。
りん
4.1
「仔羊たちの悲鳴はまだ聞こえるのか?」
蛾の繭についてクラリスがレクターにこの意味を尋ねると、彼はその意味は「変化」だと

あなたにおすすめの記事