物語より心情描写に重きを置いた作品だった。犯人殺害から被害者救護のシーンが雑すぎる。
しかしレクターとの対面のシーンは悍ましさを感じたし、救急車での心拍数が84なことにはかなり興奮した。
名作と言わ…
もう何回観てるかっ‥💦十回以上観てる。
私のベストオブサスペンス。これ以上の作品は無いでしょ。ジョディフォスターの聡明な感じが良く出てて、大好きになったんだよ。犬の名前をジョディって名付けてたんだよ…
FBIアカデミーの若き女性訓練生が、精神病院に監禁中の天才精神科医の遠隔捜査を受け、連続誘拐殺人事件の解明に挑むという、複眼的視点をもつサイコ・スリラー。
学生時代の時にみた衝撃を思い出しました。…
このレビューはネタバレを含みます
アンソニーホプキンス扮するレクター博士の不気味な目が印象的。マスクされて、表情の情報が半減するのに、あの狂気を醸し出す演技力が素晴らしい。
それと、この蛾が口に止まったジャケットアイデアは天才的。…
やーーーーっと観れた
感想が思いつかない
Dr.レクターが魅力的なのは同意するけど話自体は単調だったようにも思える。
クローズアップでレクターの顔が映る時、怖くて目を逸らしたくなるような、吸い込ま…
怖すぎるって
ストーリーの流れは、FBIの研修生クラリスが殺人鬼を追っている話なのだが、投函されているレクターを研究しながらも事件のヒントをもらいながら話を進めていくことになる。
そのレクターは常に…