ギャング・オブ・ニューヨークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ギャング・オブ・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

 南北戦争のつづいていたアメリカを舞台に、アイルランドからの大量移民や政治腐敗のため荒れに荒れまくっていた時期のニューヨークとギャングたちのお話。

 ハマらなすぎて過去二回ほど見ていたのを今回なん…

>>続きを読む

19世紀半ばのニューヨークを舞台にギャング抗争を描いた歴史ドラマ。
マーティン・スコセッシ監督がハーバート・アズベリーの同名ノンフィクションから着想を得て、一部を再構成。
レオナルド・ディカプリオと…

>>続きを読む
移民勢力とネイティブ勢力の摩擦から、起こる戦いは日本の将来を垣間見た気がした。
日本の明治時代にあたるNYでの時代劇。、

スコセッシ監督xダニエル・デイ=ルイスxレオナルド・デュカプリオがタッグを組んだ野心作。

しかし公開当時は不評で興業的にも評価もイマイチだった。
確かに劇場で観た時は期待してたものとは違う…とガッ…

>>続きを読む
yuta.
3.4

マーティン・スコセッシ監督作品。
主演はレオナルド・ディカプリオ。

目の前で父を殺された主人公が復讐を誓うというストーリー。

この作品を楽しむためには、キリスト教、当時のアメリカでのアイルランド…

>>続きを読む
YM
3.8
ニューヨークのギャング抗争のお話。やっと最初から最後まで通しで初めて観れました。が、長い!!

LDCはいつも復讐を企んでいる男を演じているなぁ、改めて。
カズ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

ギャング映画あまり見ないけど面白かった
あんなにギャング同士で争いがあったのに、最後は法のもとに手も足も出ないのは、、って感じ
tommy
4.0

見応えあった。
例によってアメリカの宗教と移民の話。

ディカプリオはこの頃が一番男として格好いいねー流石に
キャメロン・ディアスが知り合い男に似すぎてて勝手に萎えてました。

とにかくナイフで斬り…

>>続きを読む
Takuro
3.6

1800年代の、アイルランド移民とネイティブアメリカンの対決を描いた作品。(映画は2001)
自分が好きなゴッドファーザーやスカーフェイスなどのギャング、マフィア映画とは全く違うが、見応えはあった。…

>>続きを読む
4.0
レオナルドディカプリオをもっと見たい。やられる演技もやる演技も凄まじい

あなたにおすすめの記事