平成のテレビ界隈の方のちょうどよく軽く、馬鹿馬鹿しく、サブカルな映画でした。
その中でも山、ロッククライミング、ダイビング、地層学などの要素を取り入れた脚本と、お金を全ての原動力として動く女性と家族…
このレビューはネタバレを含みます
なんだろう、しょうもないしめちゃくちゃ昭和的な映画やってんけど、ただ自分がやりたいことをやるために突き進む鈴木咲子に心動かされた、、、
行動力で自分の人生をどんどん変えてて、なんかかっこいいなぁと。…
お金に執着する主人公が銀行強盗に誘拐された時に行方不明になった大金を探すためにアレコレとドタバタを巻き起こすコメディ
伊集院とかチョイ役がかなり豪華
大学行ったり、ロッククライミングしたり、本当…
何よりも金が好きな主人公・鈴木咲子が金のために身を張っていくコメディ。矢口史靖が売れる前の作品で、ぴあとった後のデビュー作かな。
テンポも構成も本当に好きで、特撮やアクションも映画好きな少年が好きな…
完成度がとても高いコメディ
手を抜くところをしっかり抜いていたり
ちょっとした役柄も最後ちゃんとハッピーエンドになったり
そして、西田尚美がキャリアのはじめからこんなにコメディの才能を持ってたの…
久々に矢口作品見た。
そりゃお金は自分も好きだけどさ(笑)
なんか最初から最後まで色々やり過ぎて現実味が・・・シュールな笑いと言えば、そうだけど。
ちょっとぐだぐだ感というか、荒唐無稽な昭和のマン…