エドガー・アラン・ポー原作の「アッシャー家の崩壊」をベースとしつつ、幾つか脚色を加えたロジャー・コーマン監督作品。珍しく金髪のヴィンセント・プライスが不気味な屋敷の主ロデリックを演じているが、相変わ…
>>続きを読むポーの「アッシャー家の崩壊」を、あの! リチャード・マシスンが脚本を書き、あの! ロジャー・コーマンが監督し、あの! ヴィンセント・プライスが出演。
これ、格調高い名画だなぁ。
現代の眼で見ると、…
最初の頃は雰囲気出てるなあと思っていた。屋敷に向かう辺りとかね。
そして原作そのままで映像化というわけにはいかないのは分かる、分かるが・・・そうなるか。自分が原作を好きすぎるのも悪かったなあ。
音に…
何十年ぶりに見つけて見ました😱
そりゃぁ昔の映像ですから?字幕だし?カメラのアングルが今時の映画とはちょっと違うし?物語的に屋敷内が暗いし 恐怖感が増す様に作られているのも良くわかりますが?やはり …
らもさんが子供の頃に映画館で一瞬見てしまったホラー映画。らもさんの本に出てきたので鑑賞。
先祖が大犯罪を犯して悪霊に呪われた館のお話。マデリンのお兄ちゃんジジイすぎるやろ。主人公?のフィリップもち…