7話だから話がだらだらすることもなく、展開が毎回変わってとても一瞬だった。ホラー要素は強くはないが、誰が犯人なのかわからないところにモヤモヤしながら見る感じだ。この人が犯人か?と思ったら違くて、また…
>>続きを読むキアヌ好きには堪らないストーリー?
ただただキアヌの眩しい笑顔や背の高さスタイルの良さを観るだけの映画と言っても過言ではない。
内容的にはキャンベルに異常に固執している連続殺人犯グリフィン(キア…
[Story]
かつてはFBI捜査官としてロサンゼルスに暮らす孤独な女性ばかりを標的とした連続殺人鬼・グリフィンの逮捕に奔走するも、ある失態を犯したことで第一線から退き平穏を求めてシカゴに移り住んだ…
ある家族がニューヨークから郊外へ引っ越した。立派家を全財産を叩いて購入。
一見素敵な家だが、昔殺人事件があった家。不動産屋からは、聞かれていなかったので、答える義務は無かったと主張。
ポストにある手…
2022/01/16鑑賞。63点。
個人的に好きな作品だけど、なぜか巷では評判悪め。カーチェイスのシーンであれだけ警察を手こずらせたリーヴスが、最期はあっさり過ぎるとは思う。チープなラストにも文句は…
主人公は元FBIの男(スペイダー)。
ロスで快楽殺人鬼(キアヌ)を追っていたが諸々のトラウマで潰れてしまい引退、お引越し。
でもまだまだ構ってもらいたい殺人鬼はシカゴまで着いて来ます。さらに主人公…
若い時のキアヌが見たくて鑑賞
オープニングから微妙なダンスで登場して面白かった
あの追いかけるFBI捜査官
カウンセリングうけてるし、発作起きて自分で注射して意識朦朧としてるから、もしかしてキアヌ…