ホーム・アローンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホーム・アローン』に投稿された感想・評価

koh95
4.0
“つまり息子に電話すればいいんだよ、ダメだったらダメで諦めればいいじゃない、もう怖がらなくていいしさ”

Amazon Prime Videoで鑑賞。

「クリスマスもの」の代表作。日本テレビ『金曜ロードショー』等で何度も放送されているが、CMや余計な演出に煩わされずに鑑賞できて最高!

初めて観たとき…

>>続きを読む
4.5

非公式キャッチフレーズ
「クリスマスはやっぱこれだね」

クリスマスシーズンになると必ず観たくなる映画の1つです。

クリスマス旅行当日のバタバタで1人取り残されてしまった主人公。
最初は楽しく1人…

>>続きを読む
5.0

子供の頃から毎年のようにクリスマス時期に見る映画のひとつ。
面白い!は変わらず、年々私も歳をとるごとに見方や感情移入する場面やキャラが変わり、今年はクライマックスのケビンとママの再会シーンで涙。

>>続きを読む
4.8

大家族のクリスマス休暇は大慌て!

マカリスター一家は、休暇でパリに行く予定だったが寝過ごして飛行機に乗り遅れそうになり14人で大疾走!末っ子のケビンを家に置いたまま出発してしまう

家に残されたケ…

>>続きを読む
4.5

昔観たことある映画を、金曜ロードショー🎞️で久しく観たZ!

家🏠にアル身近な物🎄を使って、子供ならではの無邪気な発想でドロボーを退治するのはトムとジェリー🐀🐈みたいダッタ。
それを実写で再現するん…

>>続きを読む
ako
4.0

小さい頃に見たけど、今でも覚えている作品。マヌケな泥棒がおもしろく、日本とは違う家の作りや庭の広さに驚き、こんな仕掛け作れたらなぁーとか、秘密基地作りたいなーって思っていました。笑
クリスマスのツリ…

>>続きを読む
nobu
4.0

懐かしい。

今回一緒に見た下の子が最初怖がって見ていたけれど、後半の教会のシーンから最後にかけてケビンに呼応するように前のめりで見て笑っていた。

見る子供が映画を通してケビンと成長する、そんな素…

>>続きを読む
3.5

大人気有名な名作映画といえば...
クリスマス定番名作『ホームアローン』!!!
何回も鑑賞。今回はHulu(字幕)で鑑賞。
大体、皆が知っているので、軽くあらすじだけ致しましょう!
ある少年ケビンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事