トイレットの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • もたいまさこさんの演技力が素晴らしい
  • 家族の愛情や絆が描かれている
  • 餃子が美味しそうに描かれている
  • ばあちゃんの存在感が印象的
  • ゆったりとした雰囲気が心地よい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トイレット』に投稿された感想・評価

yama
3.8

荻上直子さん×もたいまさこさんで題名がトイレット。見逃していたのでクスッと系を期待して鑑賞。突然の言葉の通じない祖母との暮らしの中で色んな問題が生じながらも一緒に生活をし家族になっていくお話し。【み…

>>続きを読む
エアギターで自分がフェイクじゃないことを証明しようとするのめちゃくちゃおもしろい はあおもしろかった
yu
4.0
このレビューはネタバレを含みます

友人からの勧めで鑑賞。
もたいまさこさんの独特の演技に、ぐいぐいと惹きつけられた。
喋らないおばあさんの演技。
それを取り巻く兄弟との不思議な共同生活。

ギクシャクした関係にも関わらず
な…

>>続きを読む
5.0
多様性、とか違いを認める、とかそういうテーマに真摯に向き合っている。悩みは人それぞれ。

そしてなにより日本のトイレは世界一ぃぃいいいい!
2度目の鑑賞。
ジャケ写左の次男が、後に「ロングブランチ」で3時間も女の子を引っ張る(と言っていいのか)ことになると思うと面白い。
トイレは綺麗にしておいて、いろいろすっきり流さないといけんね

自分らしく好きなもの、好きなことと共に生きていく
75
3.5
少し退屈だったけど、見せかけじゃない不器用な温かさが詰まってる
Tamio
3.7

もたいまさこの存在感たるや、一言も喋っていないのに強烈なキャラクターでこれぞ唯一無二の女優さんですね。
物語の中で唯一言葉を発するシーンがあるのですが、今まで喋っていないからこそ大きな意味を持つ言葉…

>>続きを読む
り
4.2
見せかけだけのフェイクからエアギターにいくの格好良かった。それこそフェイクのようだけど、フェイクじゃない。彼女ら家族にはちゃんと形がある。それこそ目に見えないし、言葉も要らない。
MasaF
3.4
このレビューはネタバレを含みます

カナダのトロントを舞台に、デヴィッド・レンドル演じる優秀なピアニストでしたが、引きこもりになった兄モーリー、アレックス・ハウス演じる現実的なニヒリストでロボットオタクの弟レイ、タチアナ・マズラニー演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事