トイレットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トイレット』に投稿された感想・評価

もたいまさこと猫は相性が良い。

母を亡くした3人の兄妹と、亡くなった母の母、子供達にとっては祖母との生活が描かれる。
日本からやって来たばーちゃんは英語が通じない。(実はわかっているような気もする…

>>続きを読む
澪標
3.3
これは萩上さん作品上級編って感じだった。
だからビギナーの私には、まあまあぽかーんと鑑賞した感じ。もたいさんの話さなくても存在感はさすがでした。
好みはだいぶ分かれる気がする。

DVD📀所有。「かもめ食堂」「めがね」 の荻上直子 2010年脚本・監督作品。もたいまさこ主演映画。

全編カナダ・トロントで撮影した家族ドラマ。プラモデルオタクのレイ、引きこもりピアニストのモーリ…

>>続きを読む

萩上直子脚本監督、主演もたいまさこの
間違いないタッグ
『トイレット』そうあのトイレの事🚽

真面目でオタクのレイ
ひきこもりの兄モーリー
感情的な大学生の妹リサ
英語が喋れない日本人のばあちゃん

>>続きを読む

国も違えば文化も違うが持つ心は同じ。

確かな心にあるばーちゃん像の共通点が絶妙で世界観のばーちゃんではなく日常の寛容で偉大なばーちゃんの日々の温かさを読み取れる。その絶妙な何気なさを行動だけで見事…

>>続きを読む
yama
3.8

荻上直子さん×もたいまさこさんで題名がトイレット。見逃していたのでクスッと系を期待して鑑賞。突然の言葉の通じない祖母との暮らしの中で色んな問題が生じながらも一緒に生活をし家族になっていくお話し。【み…

>>続きを読む
エアギターで自分がフェイクじゃないことを証明しようとするのめちゃくちゃおもしろい はあおもしろかった
5.0
多様性、とか違いを認める、とかそういうテーマに真摯に向き合っている。悩みは人それぞれ。

そしてなにより日本のトイレは世界一ぃぃいいいい!
2度目の鑑賞。
ジャケ写左の次男が、後に「ロングブランチ」で3時間も女の子を引っ張る(と言っていいのか)ことになると思うと面白い。
トイレは綺麗にしておいて、いろいろすっきり流さないといけんね

自分らしく好きなもの、好きなことと共に生きていく

あなたにおすすめの記事