ジャッキー・チェン〈4K〉映画祭③
ジャッキーの意欲的な実験作にして感動作🌹🎩
ジャッキー映画祭最後は
ハリウッドの古典フランク・キャプラの『一日だけの淑女』『ポケット一杯の幸福』のリメイク
ジ…
今回は知り合いからお勧めされた初めてのジャッキー・チェン作品レビュー✨
初めて聞いたタイトル+一風変わった異色作に興味を持ったので観賞しました✨(*^^*)
🌹あらすじ
1930年代の香港。
田舎…
ポリス・ストーリーやプロジェクトAと比べると派手なアクションでは無いけれど、計算され尽くしたアクションは健在。この作品は特に脚本もよく、しっかりと奇跡、というテーマに沿った形で物語が進んでいく。個人…
>>続きを読むジャッキーチェンづいているこの頃で、何本か鑑賞したうちの一本。
ジャッキーが監督・脚本・主演をした作品。
アクションはさすがの迫力だが、レトロな雰囲気もストーリーも良かった。
ジャッキー・チェン×…
ジャッキー・チェン信奉者の方には大変恐縮だが…(汗)
ブルース・リー直撃世代の自分にとって、最初はジャッキー映画を肯定することがなかなか出来なかった。
師父ブルース・リーの映画が概ねシリアス展開…
本作をこの映画祭にチョイスした方のセンスが素晴らしい。ホントにいい作品です。
絵に描いたような善人が一人もおらず全員どこか捻くれててズルくて優しい。そんなちょっとクセのある皆様がちょっとずつ出してく…
いつか生まれてくる自分の可愛い孫に誇れること。どんな姿をさらけ出しても全部受け入れてもらえる…というハリウッド的ハッピーエンドではなく、でもだからこそ、「赤の他人」に手を差し伸べ思いやりの心を行動に…
>>続きを読む リバイバル上映行ってきた〜!!! ほんとはポリスストーリーかサイクロンZ観たかったけど、時間の都合でミラクルに!
これもまた最高なんだわ〜。辛い場面もあるけど、こんなに平和で楽しい世界観のマフ…
ジャッキーチェンリバイバル上映ということで気になってみに行ってきました。
なんといっても金の使い方がすごい!!予算はめちゃかかってるはずなのにどこかチープさを感じてしまうのはむしろこの映画の魅力!…