いまを生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いまを生きる』に投稿された感想・評価

TS
3.7

【教師の自由すぎる思想】79点
ーーーーーーーーーーーー
監督:ピーター・ウィアー
製作国:アメリカ
ジャンル:ドラマ
収録時間:128分
興行収入:約2億3500万$
ーーーーーーーーーーーー

>>続きを読む
重要な意思決定や生活を体制側に握られてる学生達が少しずつ自分の意見を持ち始める話。

出てくる詩が綺麗だし、全寮制の男子校だからこその団結力みたいなのが素敵だった。

ああ良き天気 心安からなり
-

前に誰かが言っていた、「教師の仕事の醍醐味は、人が成長し変わる瞬間に立ち会えること」という言葉が思い出された。生徒に悪態をつかれたり裏切られたり、学校の雑務に忙殺されたりしても、その瞬間があるから、…

>>続きを読む
仕事前に見ると元気が出る。
高校ぶりに見てない映画で1ミリも古くなってない
本当に良い作品だったのでちょっとまたすぐ観ます。
brim
4.6

観たきっかけは、好きな歌の「dead poets society一緒に見ない?」だったけど、観て本当によかった。
自分の高校時代とか進学校に行った弟の生活を思い返して終始感情移入した。
カープ・ディ…

>>続きを読む
PSC
4.1

 不思議な作品だった。青春学園モノの洋画としては、年代を差し引いてもどこか昭和の日本を思わせる雰囲気がある。
 キーティングに出会い、「いまを生きる」ようになっていく生徒たちの成長と苦悩を描く物語か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事