いまを生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『いまを生きる』に投稿された感想・評価

2024.11.16再鑑賞

シェイクスピアの授業でマーロン・ブランドとジョン・ウェインのモノマネおもしろーい🤭

「真夏の夜の夢」観た直後だからパックの役って…🧚

いまを生きる
いまを生きろ

>>続きを読む
r
3.5

正直最後の方でやっとみんなの顔の区別つくようになった笑
金髪の女の子を好きになった男の子かわいい

みんなが自由に周りを気にせずにやりたいようにしとるときめっちゃキラキラしてみえた🥺
いくら親やとし…

>>続きを読む

何回か見てる気がするけど、自分の未熟さ故か未だにピンと来てない作品。
特に邦題のいまを生きるっていうのがあんまりピンと来てない。
いうほど、いまを生きる感あるかな…?と思ってしまう。
かと言って、原…

>>続きを読む

はあああ、むずかしい。
どうしてこうなっちゃうんだろうか。
親とは学校とは大人とは社会とは。
先生の過去なんかほぼ描かれないのに、
伝わってくる。やはりロビンウィリアムズは最高。
彼の底抜けの優しい…

>>続きを読む

とってもよかった
序盤ずっと笑顔で見ていた、
有り体に言うと、若者たちがとにかくキラキラまぶしかった。
最後の展開はびっくりだけど、頷ける月末だった!ロビンウィリアムズの作品(数本しか見てないけど)…

>>続きを読む
O captain my captain
Neo
4.5
グッド、また見る

O Captain, my Captain.
You will be missed.
自由を奪われるのはどれだけ辛いことか
自由を説かれた後だからなおさら、

ロビンウィリアムズラブ
たけ
5.0

本を読むとき、映画を観るとき
作者の意図より、自分の考えを
君ら自身の声を見つけなくては
ぐずぐずしてると何も見つからない

自分の力で考えることを学ぶ
言葉や表現を味わうことを学ぶ

誰がなんと言…

>>続きを読む
すん
4.5
イーサン・ホークが若い

思ってたより苦しい映画だったけど観て良かった。
ロビン・ウィリアムズが教師役をする作品でハズレはない

あなたにおすすめの記事