手紙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『手紙』に投稿された感想・評価

imk
2.8
犯罪を犯した本人だけでなく家族も同じように犯罪者のように扱われてしまうとゆうこと。

18年前の作品で少し時代の変化を感じた。
ファッションが懐かしい。
沢尻エリカ可愛い。

原作未読。Huluの字幕付きが配信終わりそうなので観てみた。原作が…なのか、脚本が…なのか、それとも俳優が…なのか判らないけど、意外と?薄っぺら〜なんだなという印象だった(まあ先入観と偏見なのかもだ…

>>続きを読む
haru
3.0

差別がある「ここ」で生きていく。

武島直貴は、口数が少なく職場でも目立たない青年。殺人を犯し、服役中の兄を持つ彼は、人目を避けて生きていた。兄のせいで引越しと転職を繰り返す直貴は、兄から定期的に届…

>>続きを読む
3.0

20年くらい前の作品だから
多少の古くささはあるものの、やっぱ山田孝之はうまいなって感じだし
この時エリカ様19とかだよね?
母親役ハマりすぎてね?
差別のない世界なんて確かに存在しない
むしろそう…

>>続きを読む
3.0

主人公は、日の当たらない人生をひたすら生きています。人生の行き詰まりを感じざるを得ない映画です。

武島直貴(山田孝之)の兄の剛志は、直貴を大学にやる学費欲しさに盗みに入り人を殺してしまいます。直貴…

>>続きを読む

すごい良いんやけど
小説ならめっちゃ泣けるんやろうなーって
思いながら観てた。笑

あ、東野圭吾と同じ高校です✋

差別のない場所を探すのではなく
ここでいきていくここから始める
てきなセリフが綺麗…

>>続きを読む

んーーーーーー☹️☹️☹️


アイツは?コイツは?重要そうな登場人物達がなんだかんだちょい役で終わっていって、淡々と移り変わる人間模様がリアルなんだけど物語性としてはちょっと薄味のように感じた。

>>続きを読む
mmm
3.0

犯罪を犯す時、家族・家庭のことまで考える余裕があるだろうか。
考えてないだろう、だから後で後悔する人が殆ど。被害者家族が一番の被害者だが
加害者家族も被害者。何もやってないけど白い眼で見られる、阻害…

>>続きを読む
綺麗な孝之。
東野作品って映像化向きやけど東野原作が強すぎてどうしても劣化版の印象が強い。
当たりって麒麟の翼くらいか?
これもなんというか、別物やな
良かった。涙止まらない!とかじゃないけど、それぞれの思いがしんどかった

あなたにおすすめの記事