TAKESHIS’のネタバレレビュー・内容・結末

『TAKESHIS’』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刺す動機は納得出来た。
珍しくうだつの上がらない役のタケシのバイオレンスは不変の良さがある。
が、タップダンスの役者の髪型がダサすぎてぶち壊しでした。

星座のシーンやセリフの重複、DJなど刺さるシ…

>>続きを読む

これは観ているのが辛かった。
他人の夢を無編集でそのまま流しっぱにしているようだな、と思った。
観賞後にネットの考察を見て、夢の話というのはあってそう。
ロジックに納得いったとしてもそれが面白いかど…

>>続きを読む

正直わからん。ビジュアルはお洒落。
シラフでこれ作ったなら凄い。

所々にダブルミーニングの要素、繰り返し使われる台詞、ソナチネや座頭市のセルフオマージュなど、弱い伏線回収はある。

ただ、全体通し…

>>続きを読む

強迫神経症的悪夢のような映画。
夢だけど誇大妄想的ではなく、ドメスティックで個人的。

無数に撮り溜めた素材の中から
自分なりのつながり、カットの妙を見出して深夜楽しくなって一人で没頭する遊びを見せ…

>>続きを読む

映画とは何か考えさせられる作品。特に視聴側の”映画に何を求めているのか”が重要と感じた。
展開は映画好きなら幾度か経験のある感じ?
どこかに理解する糸口がないか探したものの、自分にはこれだというもの…

>>続きを読む
書を捨てよ町へ出よう、みたいな感覚

ヨイトマケの唄×タップダンスの件は笑ってしまった

難解すぎる‥‥

めちゃくちゃ面白かった!
もし、初めて観た北野映画がTAKESHIS'って人がいるのだとしたら、ドンマイとしか言いようが無い。

この映画は北野映画を観てきた人たちへのご褒美みたいな映画だと思う
過…

>>続きを読む

ポスターがモザイクアート“風”なのがクソダサい。

テレビコントみたいな安っぽい演出なのはわざとなの?なんで?

ノリは3-4x 10月みたいな事だと思うんだけど、編集の切れ味がなさすぎて面白さが全…

>>続きを読む

なんだか面白いとかつまらないとかでは表現できない、なんだこれといった映画だった。もうここまでくると、映画じゃないような感じもする。全編通して、全てが現実と夢の狭間で難解を極めるストーリーだった。銃の…

>>続きを読む
難解すぎて途中から映像を楽しむことに決めた
「3-4x10月」っぽい感じ?
乳首DJはさすがに笑った

あなたにおすすめの記事