この物語は、結局結末がない。最後まで見た時に、救われない話だと思った。嗅覚が失われた後、味覚が失われる前に人々は抑えきれない飢餓感と衝動的な暴力感情に襲われる。どこか人の生存本能が助長されていたよう…
>>続きを読む先日観たパンデミック映画の「コンテイジョン」はどちらかといえば社会学的なアプローチだったが、こちらはもう少し哲学的なアプローチ。
レストランのシェフと感染学者が濃厚接触しまくる。
何というウイル…
五感が失われていく謎の感染症に襲われた世界🌏✨主演の2人が表現する痛々しい愛(つД`)💦アタシ、この作品のラストがとても好きでカップルでの鑑賞👫に良いのカモ🦆✨エヴァ(のパイオツ)とユアン(の胸毛)…
>>続きを読む世界中で謎の病気が流行する。臭覚、味覚、聴覚。最後は視覚も失ってしまう。パニックになる人々。病気になると人生で何が大切か気づく。家族、恋人、仕事、宗教、芸術。生き続けるには何かが必要だ。考えさせられ…
>>続きを読む世界中の人が一つずつ五感を失っていく話。
深い悲しみの後に嗅覚、恐怖心と飢えの後に味覚…と、喪失の前兆が斬新だなと思いました。
前にも似たようなのでブラインドネスがありましたが、こちらはパニックを主…