歓喜の歌に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『歓喜の歌』に投稿された感想・評価

公開時に劇場で。
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
ゼロから話を紡ぐ創作落語の面目躍如。
小役人やオバチャンを具体化した演出もいい。
立川志らくが逆に映画を落語化する「シネマ落語」もいいよ。
2019-05-18記。

立川志の輔さんの創作落語の映画化だそうですが、志の輔さんが落語の世界に入る前は長く会社勤めをされていたせいか、登場人物達の観察眼が鋭いと思いました。

小林薫のやる気の無い市役所職員が、ちょっとした…

>>続きを読む

コーラスシーンはハーモニーの美しさで涙がじんわりするほど。
歌のチカラって凄いって感じた。
小林薫さんは大袈裟ではあるけど情けない男を好演。
安田成美さんの立ち姿が美しかった。

由紀さおりのお姉さ…

>>続きを読む
場所

場所の感想・評価

3.7
小林薫さんが良すぎる

【適当な男が心入れ替える‼️】

立川志の輔師匠の新作落語が
原作で、笑って泣ける感動の物語✨

【大晦日の公民館ホールで
2つのママさんコーラスのイベントを
ダブルブッキングしてしまった主任は
責…

>>続きを読む
めがね

めがねの感想・評価

5.0
由紀さおりがいい‥!
年末に見たくなる映画。
yuko

yukoの感想・評価

3.0

新作落語を映画化したものだそうで。前半ありそうな気がしてすごく面白いと思ったけれど、段々ありえない展開になってしまった。あり得る範囲でなんと解決してもらえたらリアル感があってもっと楽しめたのにな…と…

>>続きを読む
サム

サムの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スーパーのマグロ、ぶつやお刺身、手巻き寿司で家で食べる…そういうのがほんとに幸せだよなあと思った。

周りの人に会う、そうすると大変なのが自分だけではないとわかる。
それもその通りだなあ、と思った。
●渋谷アミューズCQN

あなたにおすすめの記事