ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

レク
3.0

異国の地・日本で孤独感を抱える男女の出会いと別れ。
いくら心が寂しいからって、プラトニックとか関係なしに家族を持った二人が互いに浮気する話を美化されても。

ソフィア・コッポラの持ち味でもある切り離…

>>続きを読む
MI
3.0

このレビューはネタバレを含みます

一定のテンションでなんの盛り上がりもあまりないけど、それがまたいいというか...
旅先での出会いって素敵だよね

FAX大活躍!みんな若い!渋谷の街が懐かしい!と思ったらもう20年以上前の映画なのか。
公開当時、フシギ日本みたいな描き方と、それに対する見下すようなリアクションに若干イライラしながら見た記憶。まぁ…

>>続きを読む

高校生ぶりに観て印象変わるかなと思ったけど変わらず、正直言ってキショい。
異国にいる時の孤独感には共感するけど。

ゲーセンで音ゲーしてる男の本物感すごすぎる。本物だろうな。
パークハイアットは10…

>>続きを読む
pyppy
3.0
最後まで絶妙な距離感の2人が切ない
異国から見た東京が新鮮
3.0

初めて見たのは20年前ってことが衝撃の再鑑賞。

日常の関係性の中での孤独感と異国にいる時の戸惑いみたいなのが相まって、2人が不安定になってる感じがよく伝わった。

昔は気にならなかったけど、観直し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

20年前とはいうものの、外国人には日本はこういう風に見えるのだな、と不思議な気持ちになった。
シャーロットの心細さが伝わってきた。彼女はこの後どう生きたかな。
nasuo
3.0

『ロスト・イン・トランスレーション』
プライムビデオ 20250716
20年前の新宿渋谷の景色が記録されている
監督の体験を監督を17歳の女優に置き換えた異文化交流もので否ホラー否アクションなので…

>>続きを読む
moe.37
2.8
パークハイアットが舞台
バーにロストイントランスレーションっていうとお酒があるらしい
Midori
3.0

異国での言葉の通じなさから来るもどかしさ、はたまた面白さがすごく良い塩梅で表現されている映画。00年代の日本。
映像のトーンも心情と重なるようで美しい。
終始盛り上がりがなくてストーリー的に退屈だけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事