ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

ckwsjn
3.0

日本人俳優が海外オールロケした作品を
現地の人が観たらこんな感じなのだろう
ここは東京なのだけど
明らかに東京でない何処か

ふたりの境遇と心の流れには
すごく共感できるのだけど
画面の端々に入り込…

>>続きを読む
3.0

気付いたらすでに公開から20年以上。ここに映っているのと同じ東京の風景はもう存在しないと考えるとなんとも不思議な気持ち。

日本人としては当然「外国人視点でクールに描かれる東京」の方にどうしても目が…

>>続きを読む
Arno
3.0

切り取り方で日本もこう見えるんだと思った
あと女の人の顔がきれい
ストーリーはあんまり好みじゃない
lost in translation的な部分より、その中で心を通わせる異邦人同士、に焦点が当たっ…

>>続きを読む
コッポラの娘さんが監督
他の映画とは違った繊細な東京が舞台
可もなく不可もなく(笑)
コッポラの作品には女優として出演(ランブルフィッシュにも出てたか)
その後監督に(-_-)
親の七光り〜^^;
しお
2.5
よくわかんなかった!
お姉さんがセクシーなことと、新宿のネオン街に面白みを感じてくれてることしかわかんない
Tak
2.9
外国人観光客の気持ちが少しわかった気がする。最後がとても晴れ晴れした。
kuru
2.2

人生になんとなく躓いている二人が、カルチャーショックの中で交流する様子を描いた本作 
外国人の少ない日本という、時代の違いを感じる描写を見てむしろこちらがショックを受けた笑
スカーレット・ヨハンソン…

>>続きを読む
3.0

デイビッド・ワイズのおすすめだけあってしゃれた雰囲気の映画。

当時は何も思わんかったけど2000年代の感じってホンマかっこいい。

言語通じへんくて孤立して結婚と育児で夫婦関係乱れてるって共通点が…

>>続きを読む
Milo
3.0

日本人監督だと思って観てたけどそうじゃなかったのか。なんとなくやりたいことは分かるけど思いの外淡白すぎて自分にはあまり刺さらなかった。ビルマーレイとスカヨハが夜の東京を彷徨う絵が印象に残った。日本人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ここに出てくるのはTOKYOって感じだ、東京ではなく。大都会だが絶妙にダサく描かれてて、そりゃこういう面もあるけどさ、もっとおしゃれでいけてる面もあるのよと、東京に住む人間としては少し悔しい気持ちも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事