ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

詩
4.7
ジザメリ、マイブラ、はっぴぃえんど 日本が好きとか憎いとか特別思わないけど、やっぱ曇り空だよねーとは思う 友達
4.4

【ダイヤモンドとユカイの間の⭐︎は忘れずに】

最近洋画でようやくステレオタイプじゃない日本を観られるようになってきた。本作もそうだし『PERFECT DAYS』とかも。

『ティファニーで朝食を』…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても好きな映画。

ボブもシャーロットも結婚して家族もいるけれど、どこか孤独を感じていて、その孤独さを表現する舞台として東京の街はとても合っていると思った。

私は日本人だけど、東京へ行った時に彼…

>>続きを読む

お尻!!!!

こんなに爽やかな映画だとは思わなかった。
そのタイミングでやるんかいって思って笑っちゃった。

この映画の(スカヨハと過ごす)東京めっちゃ楽しそう。ああいうわけわからんどこから集まる…

>>続きを読む
2025年63作目
余韻を楽しむ映画。

よく知らない異国の地で、短い期間ながらも居場所を探し、何となく漂う2人。慣れ親しんだ東京が、異国の人によって映画として描かれている。個人的にはかなり好き。
4.2
二人の距離感がなんともよい
スカヨハ、いい!!!!!
二人の記憶に残る旅のバックグランドに
ちょっとヘンテコなTOKIOの街、愛おしい♡
オトナの恋🤎❤️
さすが👍

ソフィア コッポラ 好きです!
4.2

当時高校生でした!映画好きな若者みんなこの映画が好きだったり、ファッション雑誌で賞賛されてたりしていて、それに反抗するように観なかった記憶が。笑
日本映画で描かれる東京よりも当時の風景がリアルに感じ…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

不安や寂寥感を抱えた年の差男女が異国の地で繰り広げるプラトニック・ドラマ。

異国の地にて、干支2回りは違うであろう女性にヤキモチ妬かれるとか(ワンナイト疑惑シーン)、なろう系要素でしかなかった。

>>続きを読む
2025年21本目

脚本・構造/4
撮影・美術/4
音楽・音響/4
演技・配役/5
再鑑賞意欲/4

スカーレット・ヨハンソンの危うさを感じさせるような儚げな存在感がずっと目に焼き付いている。ビル・マーレイは哀愁漂うおじさんが似合いすぎるのにカッコ良くもあるのはなんでなのか。
知ってるはずの東京なの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事