ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

ラストシーンが良い映画ってそれだけで全部持ってかれる気がする

見終わってよかったなって思えるんだけど、うまく言葉にできない

スカーレットヨハンソン美人すぎた
Joe
4.5
東京っていい街だな

人とのつながりにおける言葉とか生きる世界の違いによるtranslationの難しさを、東京という街の騒がしさと儚さに乗っけた良い映画だった
erika
4.5
いろいろ思うところあるけど、とってもいい映画だと思いました、おもしろいし、素敵
寝たくない夜に好きな人と適当に見たい
めちゃよかったです。。カミナリYouTubeでワイズ氏が言ってた映画ってことだけ覚えてて、ようやくみれた とにかくスカヨハが可愛すぎる 淡いっすねーいやーすきな映画です
Meri
4.5

自分が生まれた年の映画で、全体的に“親世代の東京”って感じがした。
日本語がわかると、この映画の見え方はかなり変わると思うし、ちょっと共感性羞恥みたいなむず痒さもあって、ローテンションな作品のわりに…

>>続きを読む
弦
4.5

言語の壁が作り出すポカーンとした寂しさなのか、言語の壁がなくてもポカーンと孤独な人たちはいて共鳴し合える人ってそんなに多くなくて、そんな二人が偶然の出会いなのか必然なのかは分かりませんが、スカーレッ…

>>続きを読む
昔の日本がエモい。
吹き替えで見たけど、主人公のセリフおもろすぎた。異国でフィーリング合う人が一番安心するなぁ

東京なんて空の果てまでが情報でぎゅうぎゅう詰めのくたびれる大都会だとか思っていたけど、ひとたび異邦人という立場をとってみればこんなにも冷ややかで空白に満ちたものなんだと気付かされるᐡ т · т ᐡ…

>>続きを読む
4.2

結婚していながらも孤独を感じていた(シャーロットに関しては、東京で周りとコミュニケーションが取れない中で、アメリカ人といても孤独だということに気づいた?)二人の出会いから別れを描いている。日本を馬鹿…

>>続きを読む
5.0
上映当時、東京に憧れていた私は、東京の煌めきや切なさ、心の遠さ、すべてが詰まったこの映画に魅了された。キャスティングも音楽も最高。大好き。このエンディングを観てから、はっぴいえんどファンになった。

あなたにおすすめの記事