ロスト・イン・トランスレーションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

4.5
they be in lost in translation
コッポラってなんか聞いたことあると思ったらゴッドファーザーの監督の娘か、ほんで二代目ゴッドファーザーの娘か。
4.7
2人があのまま駆け落ちとかしてたら、本当に最悪だったけど、ラストシーンの言葉に言い表せない関係性は結構好き。
nm
4.3

2003年のSofia Coppola監督作品。東京のあちこちで撮影された。アメリカから来た男女が偶然に出会い、しだいに心を通わせていく。出会ったのは新宿のパークハイアット東京。客室の窓から見える代…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分を見失いつつある映画スターと、愛する夫と暮らしながらもどこか孤独感を抱え生きる女性。東京という異国の地で出会った二人は、奇妙な絆を形成していく。
画がずっと良かった。煩雑としながらどこか空虚で寂…

>>続きを読む
RY
4.5
なるほど、愛って時間じゃないんだね。お互いがぐっとそれで納得しきれたら、それが一番幸せたね。
ソフィア・コッポラ作品素敵
にしても若かりし頃のスカーレットヨハーソンの素敵なこと、、
廣瀨
4.6
病院のシーン笑えすぎる
スカーレットヨハンソンこの時17歳なのやばい

もう二十数年も前の映画であるが、ひょんな事から本作を観ることになった。
倦怠期のハリウッドスターとカメラマンの恋人に距離を感じている若妻が、異国の地である東京のホテル(パークハイアット)で出逢う。歳…

>>続きを読む
4.2
とても切ない作品。
ラストは胸が熱くなりました。

20年前のリアルな東京が描かれており
懐かしさを感じます。

スカーレットヨハンソン
とても可愛い。
4.2

昨日観た『海がきこえる』に引き続き、大筋としては男と女が出会って恋に落ちるというだけの話なんだけど、世の中にはそういう話を無数のパターンで描いた物語があるということが最近分かってきた。自分はmbv目…

>>続きを読む
ぴぃ
4.6

個人的にソフィアコッポラの代表作だと思ってます。
海外の方から見た奇妙な東京の様子が絶妙なアングルで映し出されていて、広告のネオンを芸術のように表してくれていて上がります。異文化で戸惑ってる感じが空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事