ロスト・イン・トランスレーションのネタバレレビュー・内容・結末

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日本舞台の映画。
スカヨハがめちゃくちゃかわいい。
外国の人からみた日本って本当に変わってるよね。
英語も全然できないし。
島国って感じ。
年の差がありすぎて最後のキスシーンきつかった

このテーマと東京がマッチしていて良い
感光させてしまったフィルムみたいな

なぜ最後キスしてしまったのか、まだ納得していない
マディソン郡の橋と同じなのか、違うのか
一緒だとしてもこちらの方が良いと…

>>続きを読む


違う場所で生きていた2人が東京という1点で交わってまたそれぞれの人生に離れていくのが美しかった

病院のシーンが好き

日本人としては,日本の描き方について多少気に食わないところもあったが,主人公たちの孤独を強調するためには多少は仕方がないのかと。
人生に行き詰まった二人が未知の街・東京で出会い,互いに今の配偶者との…

>>続きを読む

愛すべき東京、夜の景色はさらに愛おしい。
光の映し方が絶妙。新宿はこんなにも美しい街だったんだ。

パークハイアットのプロモーションじゃん、
いつか泊まってみたい&レストランには行きたい。

それに…

>>続きを読む
なんかずっと気まずい映画。
全然おもろいと感じなかったのに最後まで見られて不思議だった。
各位救われてほしいと共感してたのかな

4.14ロスト・イン・トランスレーション 初:星3.5、慣れない土地に来て疲弊しながらCM撮影の仕事をこなす俳優と、夫にないがしろにされ満ち足りなさと寂しさを覚える女性がふと同じパークハイアットホテ…

>>続きを読む
映像美、東京の街並みの撮り方が素敵
スカーレット・ヨハンソンとビル・マーレイの絶妙な距離感も

・まずスカーレットヨハンソンが可愛すぎる
・CM撮影時の通訳あかんやろ、ダイヤモンドユカイの熱い想いを伝えるが気ない、流石に適当すぎる
・風評被害的に日本嫌いになる海外の人多そうやな
・最後の囁きは…

>>続きを読む

自分が生まれて記憶が朧げながらある頃の日本が舞台。
昔の東京はいいな、と思っていたんだけど、中身は今と変わらず退屈?一人一人区切られた空間にいるのは同じなんだなと。
やっぱり人は人と関わらないと面白…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事