ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

EDDIE
4.0

見知らぬ日本に迷い込んだ2人の男女。CMの撮影で来日したビル・マーレイと旦那に付き添い来日したスカヨハ。頓珍漢な日本の作法は監督ソフィア・コッポラの体験も投影しているのだろう。
孤独感に打ちひしがれ…

>>続きを読む
Soya
4.1
外国人になって日本を見てみたいと思ってたけど、この映画がそれを叶えてくれた
日本の風景のみなのに、異国の地を見てる気分だ
gpz
-

外国人向けのトーキョーがまだパークハイアットにしかなかったころの東京を缶詰にした邦画テイストの洋画です。インバウンドをバリバリに意識した今の街ではこんな映画は撮影できないでしょうね。

日本を小馬鹿…

>>続きを読む
Midori
3.0

異国での言葉の通じなさから来るもどかしさ、はたまた面白さがすごく良い塩梅で表現されている映画。00年代の日本。
映像のトーンも心情と重なるようで美しい。
終始盛り上がりがなくてストーリー的に退屈だけ…

>>続きを読む
よくある誇張された日本じゃなくて、ありのままの日本。
りた
4.4
このレビューはネタバレを含みます

日本語話者である事を後悔する映画。雨の日に観たい。
楽しんでる人もいる一方で、東京に馴染めない人もいる感じとか、上京した人には結構刺さる空気感や描写があると思う。

年を経たら感じ方がまた色々変わる…

>>続きを読む
Tom
3.7
日本でよかった。
東京の川崎さんややこしいなと思った
マシュー南の番組つまんなそうすぎて逆にみたい
R
3.0

ソフィア・コッポラがビル・マーレイとスカヨハ主演の映画を日本で撮っていたなんて初めて知った。
日本へのステレオタイプ満載で、変な日本人がたくさん出てくる。
今だと割と英語も通じるだろうけど、2000…

>>続きを読む
かわいい2人
mofuco
-
とにかくスカヨハがかわいい

あなたにおすすめの記事