ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

花椒
3.7

トーキョーワンスアゲイン海外監督から見た東京特集@シネマブルースタジオ(既にこの作品は終上映終了、シリーズは継続)

2003年作品。2022年の日本でソフィアコッポラ、ビル・マーレイ、スカーレット…

>>続きを読む
とも
4.1
外国人から見た2000年代初頭の懐かしき日本
おっさんと若い女の子がいい感じになるストーリーはいただけないけど、全編通してエモくて岩井俊二の映画みてるみたいな気分になった。
TomTom
3.5

アレック・ソスというアメリカを代表する現代写真家がいまして、2024年に東京都写真美術館で展覧会がありました。その時のポスターに使われていた写真が「Park Hyatt Hotel, Tokyo(2…

>>続きを読む
あ
4.8
スカーレット・ヨハンソンが美しすぎる可愛い。ふたりの世界って感じで好き。切ない
か
-

わたすもお金と時間が有り余っていればパークハイアットでぼんやりしますよ!
タコ
-

まぁやりたいことはなんかわかるけど孤独な既婚者たちが異国の地で出会いロマンスを育むというカスのビフォアサンライズみたいな映画だった。監督が日本への印象悪すぎて2000年代の映画なのに昭和〜平成初期あ…

>>続きを読む
 エンドロール
①Just like honey
②City Girl
③風をあつめて

はっぴいえんどの四人がこの作品を観ようと揃って映画館へ行ったそうな
まー
4.3
海外の人が撮った昔の日本って不思議な感じがしておもしろかった
ラブストーリーといってもお互い既婚者だしプラトニックな感じがすごい好み
Kaiser
3.1



バカにしすぎだろlol
ウェスタナイズ成功
erina
4.2
東京が舞台

どこか孤独を感じながらも惹かれていく2人
最後は心がぎゅっとなった
一時の出会いでもきっとこの先、力になってくれるような出会いがある

あなたにおすすめの記事