緊迫感がすごかった、BGMが雑音に感じるぐらいの緊張感に目が離せなかった
静と動、余計が動きがなくより一層の緊張感が増す
やっぱり仲代達也さんの目の魅力、表情がすごい
武士としてという生き方があ…
名誉に生きることが正しいのかみたいな、現代にも通じるテーマで面白かった。
千々岩の話を面白話に捉えてたけど、背景を知ると節々の表情が辛い。家族のために名誉を捨てた千々岩が、名誉の切腹で死ぬのは残酷…
時代劇ほとんど観ないから武士の世界観を知らず、そういうことになるのか!と見事にどんでん返しを食らってたのしかった。
主人公の威嚇ポーズ好き。特に甲冑抱えてダブル武者ロボみたいになるやつカッコよかっ…
アマプラのプラス松竹(月額330円)に含まれている
これを無理やり見せようとしてくる大人が俺の周りに1人もいなかったことに怒りを覚えるくらいに傑作
刀の鍔を打ちつけカチャッと鳴らす動作は「金打(…
流石に面白かった
20世紀最高の脚本と言われるだけある
メメントのような構成 もう脚本ってこの頃から大して進歩しないんだな
竹光クソ痛そう
当たり前のように江戸時代やってるけど全然みんな昭和の…
映画好きの父がこの映画の話をしていたのが記憶にあり、たまたま加入した配信にあったので視聴。
単純に話が面白い。
家老は御家の体面を取り繕ったが、バレたら切腹どころか、御家自体が危うい案件。
武士の面…
四コマ映画『切腹』→https://note.com/fukuihiroshi/n/nf5b86cb39c08
名作だとは聞いていましたが
あまり観る気の起きないタイトルなので観ずにきましたが、、…
松竹株式会社