切腹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『切腹』に投稿された感想・評価

か
4.0
引き込まれた

要は喧嘩つええ奴がカッケェ

海外の人は切腹する時に十字に切らなきゃいけないこと知ってんの?説明してるけど伝統としてそうということはわかるのかね?
こういう美しい映画を見ると今の日本の映画シーンが悲しく思える。
話は期待を超えるほど好みだったのだが、映像的に動きがないので眠くなった。そして長尺も相まって退屈に感じてしまった
Pipin
3.9

シネマスタディとしてフィルムセンターで昔上映された時に立ち見(今や懐かしいシステム😅)で観た。

武士と言うものの精神性を、このプロットとまるで舞台作品かと言う動かない空間で表現してしまう小林正樹監…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます



国の制度も整ってないから

権力者が富を囲い込んで

市民は衣食を求め、病気に怯える日々


政府の気まぐれで市民の生活は左右される

政府は侍の魂を失ってるくせに、他人には侍の魂を求める

人…

>>続きを読む

幸せな時間は長く続かず不幸は立て続けに起こるっていうのが非常に痛感させられる。
モノクロ映画だけどちゃんと残虐だった。
武士道ってなんなんだろう。
ヨーロッパがギロチンと考えれば切腹って罰し方として…

>>続きを読む
4.0

 小林正樹監督の作品を初めて観ましたが、とてもスタイリッシュな映像とあまり感情的にならない演出が印象的でした。当時の時代劇としてこれがスタンダードな作風なのかどうかわかりませんが、ほとんど古めかしい…

>>続きを読む
3.7

話がおもしろかった。
主人公の逆恨みっぽいところが人間くさくていい。
ホントに劇中で言ってる、切腹詐欺のようなことをする浪人が当時に存在したのかわからない。これがキモなので、一から考えたのであればす…

>>続きを読む

60年前とは思えないほど内容もセンスも古臭さを感じない😳黒澤明もだし才能あると時代関係ないんだなぁ…今も格差社会だし普通に他人事と思えないんよなぁ。。死ぬ死ぬ詐欺でYouTuberに凸してきて金を集…

>>続きを読む
hiro
4.0

このレビューはネタバレを含みます

終盤まで時代劇特有のアクションシーンが全くないまま物語は進む。
それでも緻密な展開と緊迫感で目が離せない。
仲代達也、三國連太郎、丹波哲郎の発する言葉の迫力が凄まじい。
今、これだけの存在感を出せる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事