物語的には、それほど起伏のある作品ではないですが、映像に流れる空気で掴まれる感じの作品です。
特に、音楽がジャズで映像にとても合っていました。
なぜ旦那さんが、あんなに若者に食ってかかるのか不可…
ブイ
スポーツ記者のアンジェイは妻クリスティーナと週末をヨットの上で過ごす。道中、ヒッチハイカーの青年を拾った彼らは三人で出帆することに。閉ざされた空間の中で、青年と夫婦の感情が揺れ始める。
ポ…
よく出来てますよね。
ポランスキー29歳ですからね。今では色々言われるようになっちゃいましたが、やっぱりスゴい才能と言わざるを得ないですね。
で、コレは意図的に多重解釈を誘ってます。共産主義下、…
このレビューはネタバレを含みます
画面構図とジャズが芸術的ですばらしい。ポランスキーの映画は「反撥」と「戦場のピアニスト」しか見たことないけど、この映画もセンスが良くて見てて心地よい。
ヨットという空間だけで話が展開していくのも面白…
冒頭の車のフロントガラスに映る左右の街路樹が中年夫婦に映り込む演出。これから美しい映像を見せる決意表明のよう🙂
ヒッチハイクの青年をヨットにまで乗せるとは親切な夫婦だなと思ってましたが、ヨットから…
ヨットの上に3人の男女。何も起きないわけがない。
少ない言葉に、僅かに見せる態度に、滞った関係や各々の性格が表れていて、緊張感あるせめぎあいが繰り広げられる。
ジャズが心地よいし、ヨットを上から…