ブルゴーニュで会いましょうに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『ブルゴーニュで会いましょう』に投稿された感想・評価

フランス映画ながら、まぁまぁエンターテイメントになっていてよかった。
ストーリーは平凡だけど、フランス映画はちょっとした機微がいい。視線の感じ、言葉にしない部分の描き方が好き。
光の使い方、自然に寄…

>>続きを読む

良くも悪くもさっぱりしすぎて見る意味がわからないレベル。
愛って部分がフランスすぎてあかん。

ざっくりワイン作る映画見たーいとか
フランス語聴きたいなあなんて人は見たら良いんでは。
hachimitsu

hachimitsuの感想・評価

3.5

ワイン作りは初めて観る光景で、それだけですごくすてきな映像で癒された…
美味しいワインたくさん飲みたくなる!
淡々としてるし、ところどころつっこみどころはあるけど、美しいし雰囲気落ち着いててよかった…

>>続きを読む
tantan

tantanの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

主役二人会って早々言い合いみたいなマウントの取り合いみたいなシーンからいきなりブチューってしてるから、は?!?!なんで⁈イキナリ⁈って一緒に観てたフランス人に聞いたら「French is fast.…

>>続きを読む
ときえ

ときえの感想・評価

3.5
ぶどう畑が美しいです。

ストーリーは、平凡な感じがしたのですが、案外真っ直ぐな性格の主人公と頑固な父とのやりとりが次第に良くなって家族の絆を深めていく感じが良かったです、
N

Nの感想・評価

3.5
2019年6本目
フランス映画だなぁ、という印象。
映像・音楽共にオシャレで、ストーリーも王道。
実際にフランスのぶどう畑を見たことがある人ならより楽しめると思う。
フランスっぽい!知らんけど。邦画ならこんな展開はまずないだろうなぁ。

話は本当に本当によくある話なんだけど、フランスのブルゴーニュでを舞台にワインの物語というだけで素敵になってしまう…

時代の流れに逆らわずに伝統を守っていくのってとても大変で、その奮闘劇が描かれてい…

>>続きを読む


テイスティング風景でスタート。雰囲気よい。
端々に流れる 葡萄畑の風景は美しい。

回想シーンのお祖父さんの言葉

「お前に勇気があれば」

なかなか重い。

成功、葛藤、挑戦、挫折、苦悩、邂逅、…

>>続きを読む

フランス、ブルゴーニュのワイン農家の再生物語。

初めから終わりまで、全く退屈することなく、次がどうなるのかなと思いながら、引き込まれ続けてみられた。

葡萄作りの負け組になり、借金でどうしようもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事