地獄の警備員に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『地獄の警備員』に投稿された感想・評価

ちき
3.3

このレビューはネタバレを含みます

サラリーマンになる前の井之頭五郎…ではなく松重豊さんの映画デビュー作。
黒沢清監督作ということで、暗く陰鬱とした雰囲気が特徴的。

元相撲取りのサイコパスストーカーによる惨劇を描いた話で、行動原理が…

>>続きを読む
3.2
リング上映前ということで、いわゆるJホラーといったテイストとは離れた80年代ホラーを踏襲したスプラッター映画

キャラクター一人一人が絶妙に気持ち悪い
3.5

黒沢清監督の初期作品、松重豊さんはおそらく映画初主演?高身長ゆえの主役抜擢?という貴重でありながら、閲覧注意のB級スプラッター。趣味のように殺しまくるサイコな警備員を怪演。

黒沢監督はこのころから…

>>続きを読む
こんな松重さんみた事ない!背が高くてひょろっとしてて猫背なのが不気味さを引き立ててた。
結構時代を感じるセリフあり。
3.5
これの松重さんみて世にもの懲役30日抜擢されたな😂
大杉漣の男女ともにセクハラすんの最高👔
サトゥルヌス🫶
moron
4.0

薄暗くて湿度が高そうなオフィスビルを舞台に、昭和臭くて息苦しい職場のやり取りを全体像が見えにくいアングルで執拗に描く画に嫌気が差す。のっぽ力士がひたすらパワーで人びとを蹂躙していくのを、これまたクロ…

>>続きを読む
3.5

ツッコミ所が多いシーンがありましたが、それなりに楽しめました。内容はあまり無く、一人一人のキャラが曲者揃いなので、面白かったです。チープな映画の割によく出来てるなと思いました。それにしても松重豊がで…

>>続きを読む
さと
3.3
お話はイマイチかなあ

でも黒沢清のビニールカーテン系はやっぱり怖い!
ROACH
3.8
筒井康隆の『死にかた』とか『走る取的』みたいな感じで良かった。
全編通して陰影の表現がとにかく美しい。
M
3.6

総合商社に入社した女性社員が、そこで元力士の警備員に出会い…という作品でした。

舞台の設定と主人公&力士のキャラクター説明がもう少しテンポ良く行くと、もっと良かったかなと思いました。

あれだけの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事