アラバマ物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アラバマ物語』に投稿された感想・評価

わし
5.0
不条理すぎるよ😭
モノクロだけど全然退屈しない展開で面白かった
アティカスがかっこよすぎるまじで
4.5

アティカスが本当にかっこいい!!
最下層の白人、存在自体がタブーみたいに扱われている白人、黒人と差別対象者がたくさん出てくるけど、子ども視点だからかそこまで暗くなりすぎずに観れる!
やりきれないけど…

>>続きを読む


たまたまだけど北北西に進路を取れと同じ日に見て、どちらもオープニングシーケンスがとてもよかった!
映像、音楽の一体感がとてもよかった。

音楽に関しては特に全編通して心地よい。


あとは王道法廷…

>>続きを読む

監督は「マンハッタン物語」「サンセット物語」のロバート・マリガン。
主演は「ローマの休日」「白鯨」のグレゴリー・ペック。

[あらすじ]
1930年代アメリカ南部アラバマ州にて。
ジェムとスカウトの…

>>続きを読む
beep
4.3

既観

「正義」は相対的なもので、自分にとっての正義が相手にとっての正義とは限らないことを確認できた映画。

濡れ衣を着せられたトムは気の毒だけど、濡れ衣を着せたメイエラもまた満ち足りた幸せの中にい…

>>続きを読む
aco
4.5

いくつもの小物が収められた木箱から始まるオープニングクレジットが印象的。クレヨン、懐中時計、安全ピン、コイン、ペン、ビー玉、鍵、人形や笛など物語の内容を示唆する小物が映し出されるとともに、子供の鼻歌…

>>続きを読む


世界一かっこいいお父さん

弁護士として被告に寄り添う姿や家族を思うお父さんの姿、差別という問題の中でも、誇りを失わずに闘う姿
そのどれをとってもナチュラルにかっこいい姿で胸にくるものがありました…

>>続きを読む
tomoko
4.3

「正義を信じる心は、子どもたちの瞳に宿る。」
「ひとりの黒人を救うことが、白人社会を揺るがす。」
「南部アラバマ州、1930年代──不正義に立ち向かう父と、成長する子どもたちの目を通して描く、深い人…

>>続きを読む
グレゴリー•ペックが素晴らしい
理想の父親像の体現者って感じがする
1930年代アメリカ 差別問題、正義について考えさせられた作品

しっかりと時間をとってゆっくり考えて楽しみたい映画だと思った!!
アマプラに入っているからもう1回みたいな〜!

あなたにおすすめの記事