ケープ・フィアーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ケープ・フィアー』に投稿された感想・評価

復讐劇。
どこまでも追ってくる、怖い、怖い。
終わりがやってくるのかと思い見てました。
ホラーより怖いかも
トヨ
2.5

学生時代に観た時は面白かった思い出があったので再度鑑賞。

あれ、こんな凡作だったっけ?

ほぼ同時期のスコセッシ&デ・ニーロの「グッドフェローズ」は何度でも繰り返し楽しめるマフィア映画の名作だが、…

>>続きを読む

逆恨みとはまさにこのこと

悪党がなまじ法律等の知識を持つと厄介この上ない
その上、自分に都合のいい解釈で誤った幼稚な弁護をしてそれが真実だと本気で思ってるからタチが悪い
底の浅さが垣間見えるよね

>>続きを読む
ストーカー、嫌がらせの怖さを感じる。逆恨み、恨まれることないように生きましょう。
米は銃社会だし、余計怖い。
そしてジュリエット・ルイスは大女優になったね。

クライマックスの激流場面を含め、ストーキングの恐怖をあの手この手で生々しく盛り上げる。
要所で監督と組んできたデ・ニーロが悪役。
とは言え後半まで知的で腕っぷしの強いアンチヒーロー演出が充てられてお…

>>続きを読む
wktk
2.9
ロバートデニーロの怪演が光る。逆恨み〜!!!

少女を懐柔するなど紳士な一面もあるが……

ラストシーンの不気味さは今でも忘れられない。
J
2.5

自分の大嫌いな犯人のご都合主義映画でした。
もう少しぶっ飛んだ設定ならもういっそのことそれでいいんだけど、あり得そうな内容でご都合主義演出だから途中で冷めちゃった。
とにかく全部が犯人主体の脚本にな…

>>続きを読む
ロバート・デ・ニーロが終始不気味だった。復讐の為に法律や哲学など色々学ぶの何気に凄すぎ。スリルはあって見応えはあったけど、やりすぎというかマックス強すぎ、頭良すぎで非現実的な感じが否めない笑
Kaz
3.0
やり過ぎ感は否めないけど
ちゃんと弁護しなきゃ後で痛い目にあいます
O
3.0
逆恨みといえばそうなんだけど、
弁護士パパもまあまあ嫌な感じ。

デニーロさんにクラッときてしまう
娘の気持ちはちょっとわかる。

あなたにおすすめの記事