ケープ・フィアーの作品情報・感想・評価・動画配信

ケープ・フィアー1991年製作の映画)

CAPE FEAR

上映日:1991年12月21日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • デ・ニーロの演技が半端ない
  • サイコパスの恐ろしさが描かれている
  • 執念深い復讐心が描かれている
  • ジュリエット・ルイスの演技が良い
  • ロバート・デ・ニーロの悪役が怖すぎる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ケープ・フィアー』に投稿された感想・評価

過去にも1980年代に1度鑑賞

40年前の映画なので現在と比較できない事が多いが
この頃この映画を観た層は巨匠である監督を崇めていた層が多い。もしくはデニーロファン。映画を解説してくれるテレビの映…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞   ○
午後ロー録画
1984
4.0

プアホワイトvsエリート白人というアメリカ社会の軋轢をステレオタイプのキャラクターに落とし込み、シンボリックな物語として描いたサスペンスもの。
つまりタクドラの進化版ですね🤨

スコセッシ監督&デ•…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。デ・ニーロの映画の中でも3本の指に入るお気に入り作品。
Moog
2.9
疲れた…🤪
haru
-
あまりにも怖すぎ💦
死ぬ間際ほぼスキャットマンで色々言ってきてウケたのと、顔半分だけ水から出してこっち見てくるの怖過ぎて大満足。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

人間の復讐の気持ちの怖さが鮮明に書かれてた。悪役としてのデニーロが本当にただの悪かどうか、曖昧になる感情の描き方がスコセッシ感ある気がする。
いかに憎き相手を恐れさせるか、考えに考え抜いて練られてた…

>>続きを読む
あ
3.6
母娘はもう一生のトラウマもんだろ
全編通して主人公には共感も同情もできず、悪役にも悪役としての魅力はあれど、共感にはほど遠いので、とにかく家族がかわいそうで中盤まではただ不快だったけど、終盤の怒涛の展開と執念は良さがあった。

あなたにおすすめの記事