ティン・カップのネタバレレビュー・内容・結末

『ティン・カップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後ホールの2オンを狙ったショットが
失敗して、3度目ぐらいには
グリーンに乗るかと思ったけど
結局12度目まで打つとは想像つかなかった。

失敗しても何を言われようが、
自分を信じてやり続けるのは…

>>続きを読む

挫折したゴルファーが、愛する女性のために再生を賭けて全米オープンに挑戦する姿を描いたラブ・ストーリー。

勝負としては負けだけど意地を通す、何が正解とはいえないですが、それも一つの道なんですよね。

>>続きを読む

主人公が呑んだくれで結構引く。
とりあえず何事も賭けまくりで強引プレイ。
性格も難あり。
最後はうーん🧐能力を無駄にしてる感じ。
ヒロインは知的美人だが駄目男好きのよう。
前彼はライバル男だし。
と…

>>続きを読む

主人公が性格難ありで、それぞれを巻き込んでいく、昔は天才ゴルファーと言われたが今はレッスンコーチ、落ちぶれているスタート。そこからライバル登場、それに勝ちたいし、好きな女もそのライバルのもの、観客と…

>>続きを読む
ケヴィン・コスナーの出演作ではオススメのほうの一作。ゴルフ映画。
ムキになってしまうところは、あーあ、って感じだけど、そこが肝の話で、そうであったとしても僕は嫌いになれない。

精神科医でゴルフ習いに来た女医さんとゴルフ上手いのに腐って練習場でくすぶっているゴルファーの話。最後の池越えてインするところがみんなの「グリーンのれ!」って感じと入った時の「やりやがったコイツ」感が…

>>続きを読む
刻めれば勝てるものを刻まずに飛ばしてたのが、本当にカッコよかった

ゴルフの知識は全くありませんでしたが、全然気にすること無く楽しめました!
主人公ロイの暴走っぷりが結構好きで面白かったです。
特にロミオとロイの喧嘩が始まりお互いにクラブを折って行くシーンは笑いまし…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/tin-cup
何度も池越えグリーンにチャレンジする姿に、素直に感動してしまった。

あなたにおすすめの記事