ユナイテッド93のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ユナイテッド93』に投稿されたネタバレ・内容・結末

辛過ぎた……😢
そして、演者のリアルな演技で余計に怖くて、辛かった😢
実際ハイジャック機に乗ってる側も、最後の電話を受けた側も辛過ぎ……
みんなが一丸となって、犯人に向かっていったところとか諦めてな…

>>続きを読む

終わった後、すごくズーンと来た。ズーンの中には色々ある。大事なときに動く指令を出せないトップに対する悔しさ、何とか最悪な状況から脱しようと協力するも無念な現実に対する哀しさ、そもそも極悪卑劣なテロリ…

>>続きを読む
操縦席への突入を始めた頃
「みんなが走ってる、わたしも行かなくちゃ」
と言って電話を切った乗客の方がいたそうです

ただただ救われてほしかった
苦しい

こういう楽しみ方が良くないと頭では分かっているものの、『パト2』に出てきた幻の爆撃のシーンが前半1時間30分ずっと繰り広げられる感じの映画なので、ああいうのが好きな人はハマると思います ラスト30分…

>>続きを読む

アメリカ同時多発テロでハイジャックされた4機のうち唯一目標にたどり着けなかった1機が題材。前半は空港や軍とのやり取りをドキュメンタリー風に、後半はハイジャックに気づいてから行動を起こす乗客の人間ドラ…

>>続きを読む

テロを取り扱う作品を観るといつもその場に居合わせた時、自分はどう動けるのかと考える。
また、もし死を覚悟した時誰に何を伝えようと思うのかと。

情報収集をし、自爆テロであることがわかった乗客。そこか…

>>続きを読む
これと火垂るの墓は心が締め付けられて2度と見れない。
最初に楽しそうなシーンを見てこの人達はみんな死ぬんだと思うと悲しかった。

実話ベース(半分推察)ということもあり、
凄くリアルだった。

当時の9.11の出来事があまりに凄惨で、見ていた人に強烈なショックを与えたのだろうと感じさせられた。

全体的に、誰かが明確に悪く描か…

>>続きを読む

キツすぎる
見るのに覚悟がいる作品でした、、、

ワールドトレードセンターとペンタゴンの件は知ってたけど、目標地点に到達しなかった機があったのは知らなかった
墜落するという結末がわかっていても、助か…

>>続きを読む

9.11を題材にしたノンフィクションという前情報しか知らずに観た。

映画化されるくらい勇気ある乗客乗員たちの生還劇だと思っていたから、なんとかなりそうな希望が見えたところで最後の最後で虚しく墜落し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事