ジェラルド・バトラー、今作も怒ってます!
2009年の作品としてみて、脚本、映像頑張ってます。
嫌悪感を抱かせるようなリアルに描いているゲスいシーンは、ちょっとウップ、となったけどカタルシスのため?…
ゲームとリアルの
ごちゃ混ぜ映画。
映画の設定は凄く興味深いですが
表現されている世界観が
苦手です。
近未来風っていつも
こんな雰囲気で表現されますね
未来の人類って
こんな感じが好きなのかなぁ…
時は近未来
富裕層が生身の人間をアバターとして操りゲーム内で殺し合いをさせ楽しむ時代
ゲーム内最強の男を操る少年は何を考える?
光過敏の人注意
場面展開が早く、本物のゲームのよう
ゲームに慣れてい…
設定は良さそうなのに、適当に派手にしたような銃撃戦と中途半端なエログロがあるだけではっちゃけきれてなく微妙。
ゲームを進めていく過程や重要キャラクターの死をあっさり処理するダイジェスト風の編集で、…
戦闘シーンの迫力は満点!
ほいでもワンパターンだったからもうちょいゲームチックに色々魅せてほしかったかなぁ。
レグイザモもうちょい活躍してほしかったしなんかこの映画観てて恥ずかしくなるようなシーンが…
生身の死刑囚を操作してオンラインシューティングゲームする近未来SF。
面白そうな設定なのにヘンテコなカメラワークと雑な展開、よく分からん世界観で台無し。
せっかくのジェラルド・バトラー主演なのに何だ…
フォローしてる方のレビューに惹かれて鑑賞。なかなかイイ!👍
マーク・ネヴェルダイン監督って「アドレナリン」(2006)の人なのね。なんか分るウエーイな感じ。(雑な感想)
近未来、仮想空間の戦闘ゲ…
ローガン・ラーマンが
ジェラルド・バトラー操作してて
マイケル・C・ホークがゲーム作った
…なんで今まで観なかったんだろう
好きな役者のオンパレードだった
この時点で既にストーリーの良し悪し
若干…