銀座の恋の物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『銀座の恋の物語』に投稿された感想・評価

いいじゃない♡

昭和ならではのもどかしさ、個人情報ダダ漏れ感、、、そういうところ好き
蔵原の秀作。脚本は山田信夫と熊井啓。ロマンポルノ『花芯の誘い』は本作が原型。婦人警官の江利チエミ、ジェリー藤尾の存在が、作品の質を高めている。
MUROMI
4.2

Excellent!
浅丘ルリ子氏のトークイベント付きで鑑賞。60年以上前のものとは思えないクオリティとお話で、楽しめた。若い頃のルリ子氏、本当に綺麗。
上映後、ルリ子さんが登壇されて当時の貴重なお…

>>続きを読む
4.1
石原裕次郎さん、浅丘ルリ子さん、素敵ですね!肖像画、時代がよい!

脚本が山田信夫に加え熊井啓の名に驚き。負傷から復帰し転機だった石原裕次郎の会心の一作となったが、浅丘ルリ子の、健気で可愛い恋人が記憶喪失を脱していく表情の変化を巧みに表現した演技力が勝る。この作品か…

>>続きを読む

(竹芝・SHAKOBAさん主催の「SHAKOBAシネマ」で再鑑賞)
裕次郎+ルリ子の鉄壁コンビの歌謡映画。だがそこに終わらず、華やかな銀座の街の表裏に若者の夢と挫折(ジェリー藤尾が体現)を重ね、更に…

>>続きを読む

若い二人の待ち合わせ
どうした? 時間に 間に合わないっ!
・・・こんなシーンも、今ならラインひとつで
思うに“ケータイ”の出現から、映画のストーリーも劇的に変化を遂げたのではないかと・・・
真面目…

>>続きを読む
akrutm
4.3

石原裕次郎と浅丘ルリ子の主演による、蔵原惟繕監督の恋愛映画。本作の前年に公開された映画『街から街へつむじ風』で挿入歌として使われたデュエット曲『銀座の恋の物語』をモチーフに、熊井啓と山田信夫が脚本を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

裕ちゃんと浅丘ルリ子さんの映画は間違いない。ただ、記憶喪失しているのに、その記憶を取り戻すためにそこまで付き合ってくれるか?といったツッコミどころはあったが、最後取り戻したときは感動した。
浅丘ルリ子かわいいね〜
皆さん髪が漆黒でツヤツヤ。服の仕立てが良い。若い役者さんがみんな勢いがあって肉付きもちょうどよくて良いよね。祝賀パーテー。

あなたにおすすめの記事