楽しい映画ではないです。
カッコ悪い、侘びしい寂しい映画です。
最初から主人公の結末が透けて見える雰囲気もあり、さながら浪花節の演歌のよう。
「ハッ!?」とさせるシーンはないです。ただただ淡々と静…
派手なアクションっぽい始まりだと思ったけど、かなり地味な展開かな!?
殺し屋兼ガン・スミス?どちらも凄腕なのよね。
期待とは反対にガン・スミスとしての仕事っぷりが物語の大半を占めるんだけど、コレ…
ラスト・ターゲット(2010年の映画)
ウィキペディア、フリー百科事典から
ナビゲーションへジャンプ検索にジャンプ
アメリカ人
アメリカの2010ポスター.png
劇場公開ポスター
監督 アント…
景色は美しい!
ジョージ・クルーニーは激渋!
だけど、わからない事も多すぎて、ただ雰囲気を感じるだけになったかも
ジョージ・クルーニーが属してた組織って一体どんな組織だったの?!
殺し屋っていうより…
孤高の暗殺者の人生最後の《仕事》を綴った作品。
無駄に情緒的な画が多い。
主人公の葛藤や煩悶といった心象風景(←そもそも描けてない)とリンクしてないので、ただの観光宣伝ムービーになっていた。旅行会…
全体的に暗いかんじで進んでいく映画です。
ジョージクルーニー演じるジャックがかっこいいです。命を狙われる暗殺者で、非情で、孤高の人ってかんじで、心の葛藤がうかがえます。
なんとなく予想はしてましたが…
主人公もストーリーも寡黙に進んでいくからか話の流れが分かりにくい。
だけどジョージクルーニーが大変魅力的なので最終的に良い映画だったと思えた。
そしてクララ役の女優がとても綺麗で可愛い。幸せになって…
ストーリーよりも派手なアクションやイタリアの古い街並みの方が印象に残ってる。そういう意味では最近観た「アンダルシア」に近いかな。
あらゆる意味で「お約束」な内容の映画だから、デートで観るにはいい…
序盤★2.5 中盤★2 終盤★3
台詞まわしは非常に丁寧で巧みやと思いましたが、ジャックの暗殺者としての説明は
意外と粗いというか、あえて説明は少なめで現在の状況のみで汲み取るカタチにしたのか、謎…