再鑑賞。
若いトム.ハンクス やっぱり若くてもスゴイ演技です。
無人島でたった独り生き残ってしまった時の絶望。
ウィルソン(ボール)に話しかけたり、ウィルソンを失った時の演技には相手がボールである事…
世界最大手の物流会社に成長している71年アーカンソー州創業のフェデックスが95年にモスクワに物流拠点を設置したときの初期スタッフが主人公。ソビエト連邦崩壊後のモスクワにアメリカの物流会社が入り込むエ…
>>続きを読む
現代のロビンソン・クルーソー。
企業戦士だった男が全てを失い、孤島でサバイバルすることを強いられる物語。
その極限状況がリアリティ持って描かれます。
文明や道具を失い、社会とのつながりを絶た…
今年186作品目
面白かった。
序盤と終盤が思ったより長くてもっとサバイバルを見たかったな。
石器に気づくシーンとか警戒しながら洞穴に入るシーンはサバイバル系ゲームしたことある人なら興奮すること間違…
面白かった
トムハンクスの雰囲気のおかげか、
南国っぽい島の景色のおかげか、
ウィルソンのおかげか、
遭難シーンでも過度に悲観的にならずに
楽しく見れてよかったな
どちらかというと、島から帰還…