岸辺のふたりに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『岸辺のふたり』に投稿された感想・評価

稀
3.0

大切な人と離れ離れになった少女の一生を川辺で定点観測する話。待ち人はたぶん父親なのだろうけど、人物がほぼシルエットのみで名言されていないところに情緒がある。光と影だけの映像で人生を描き出す手腕が素晴…

>>続きを読む
「レッドタートル」でジブリとコラボするきっかけになった短編映画
リオ
2.6

第三者目線が多めで、背景や風景は3分割のルールを使い、人や象徴的なもの(車輪、2本の木、船、月、雲など)は中心に置いて効果を出しているのではないかなと思った
車輪が人生を表していると思った
辛くて坂…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アコーディオンの音色が更に哀愁を誘う。

芸術性の高い作品とは思いますが、娘を持つ父親として、観てて辛い、悲しい。
何故そんな行動をする?
自分を当てはめて想像してしまう。狙いは想像させようとしてい…

>>続きを読む
daichi
3.0
原題は「父と娘」
ひたすら父を待つシーンが流れセリフもない
見る人によって色んな解釈ができる短編映画の良さが詰まった作品
father and daughterを岸辺のふたりと訳すセンスの良さよ!
父ちゃんずっと待ってる女の子の話

たまたま観た

短編。10分くらい
chan
3.0
自転車が軸になってる感じのストーリー。終わり方が夢なのか現実なのかどっちだったんだろうってなった。
su
3.0
寂しくて切なくて優しい気持ちになる。
映像がアートっぽくて綺麗。
3.0

眠れない夜はついつい枕元でショートムービーを観てしまう。

自転車で丘に登る父と娘。父はそこから娘を置いて舟に乗り漕ぎ出していく。
台詞はないけれど、なんとなく観客に察させる映像。父の帰りを待ってか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事