ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

すえ
4.0
記録

2023,12本目 1/9 DVD
ぷ
-
オードリーヘップバーンがひたすら可愛いだけの映画。
内容は期待したらだめ。展開とか求めるひとには本当に向かないね、、パパ活女子の苦悩みたいなのひたすら見せられた。
8/22
記録

ヘンリー・マンシーニのムーンリバーが聴きたくて。
mi
-
今見ると大丈夫か… ?と思う節あるけど当時はわりとこれが普通にあることだったりしたのかな。
話の作りとか潔くて好きだなと思った
勇気がないだけだってセリフはよかった
オードリーが解放されたかったのは「お金による愛」なのではないか。それをアメリカのニューヨークでしかも高級宝石店である「ティファニー」で安物の指輪に文字を入れてもらうシーンに込められていると思った。
2.0
真剣に観る映画じゃないのかもしれないけれども、意味が分からなすぎた。
Moon Riverは良かったです。
taka
3.8

例えばこの映画を現在リメイクしたとしたら、ホリー役はジェニファー・ローレンス、クリステンS、もしくはもっと若手の演技派女優さんになるでしょうか。
娼婦で金持ち男目当ての不思議ちゃん…この役をどんな名…

>>続きを読む
あ
3.0

映画冒頭、主人公ホリーがTiffany本店前でクロワッサンを食べるシーンは何度でも観たくなる。クラシックで洗練された雰囲気が漂い、観る者の気持ちを穏やかにしてくれる。主題歌「ムーン・リヴァー」の哀愁…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事