「自転車泥棒」
ネオリアリズモ。生活必需品としての自転車を盗まれたことで、一家は更なる貧困の危機に。当時の時代背景をあまり気にせずとも、入り込める物語は非常に見やすく、万人受けするものであると思う…
あんなに嬉しそうに話して、希望いっぱいにずっと笑顔でいたのに、盗まれた後は、笑顔を見せたシーンはもう何もかも忘れようと言ってご飯のときだけだったんじゃないか。ずっと、暗くて硬った表情に徐々に乱暴さが…
>>続きを読む
ひたすら悲しいー。
主人公のアントニオ役は実際に失業中の素人を起用したとのこと。息子のブルーノ役も素人。それであの演技だからデシーカすごい。
妻が占いに縋ったり、アントニオが息子に見栄を張って外…