火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

ys
3.5

ネトフリで世界190カ国で配信スタート。
(日本を除く。)
世界中の人が観ているので、
また観たくなりました。
高畑勲作品。
原作は野坂昭如の小説。
神戸大空襲や蛍や鉄棒など野坂昭如の体験談だそうで…

>>続きを読む
5.0

正直言ってちっちゃい頃この映画苦手でした。しかし今見ると感動します。戦争は意味ないし、ただただ国民を苦しめるだけ。政府の問題で戦争をするのは意味がわかりません。今もこの状態に置かれている人がいると分…

>>続きを読む
ベラ
4.4

心が痛かった。どんな時も
節子の事を1番に考えるお兄ちゃんの
愛が深すぎて涙、、
まっすぐに受け取る純粋な節子も
めっちゃ可愛い。
それに対比して他人の冷たさよ。
人間にとって血の繋がりって
深いん…

>>続きを読む
4.5
日本人なら必ず観るべき作品。先の大戦の悲惨さを見事に描いた、日本の代表作品。
まろ
3.9
記録用
L3
3.4

清太『節子、それドロップちゃう。おはじきや』

戦時中の神戸。空襲で母を亡くした清太と妹の節子は、親戚の家に身を寄せるが冷遇され、2人だけで生きていく道を選ぶ……

清太の処世術に尽きる。清太が頑張…

>>続きを読む

今の世界情勢もあり、気を引き締めて再び観ることに。
描写が上手だとか、絵が綺麗とか、そんなのは高畑先生なのでもちろんそうであって、このレビューでは話の中身に焦点を当てて考えたい。
これは戦争という究…

>>続きを読む
riki
4.5
いろいろ考えさせられる作品でした。改めてすごいものを見ました。
何十回も観てます。
数年テレビで放送されてなかったよね。
Netflixで配信されてSNSで様々な意見や考察が凄い。
これは見るべき映画だと思うな。
これをみて戦争についてより理解した。

あなたにおすすめの記事